"NFTゲームを遊んで稼ぐ"のガイドブック

【チャンピオン厳選】JobTribes(ジョブトライブス)おすすめアミュレット

【タイトル】JobTribes おすすめアミュレットタイトル
この記事でわかること
  • アミュレットの選び方は?
  • 強いアミュレットとは?
  • 【厳選】JobTribesおすすめアミュレット

JobTribes(ジョブトライブス)は2020年5月26日にβ版(試作版)のサービスを開始した、遊ぶことで暗号資産が稼げるNFTゲームです。

ajihurai

ゲームの種類は「カードゲーム」に分類されます。
JobTribesの特徴といえば、なんといってもキャラクターですよね!

JobTribes世界王者・ajihurai プロフィール
・ブロックチェーンゲーム「JobTribes」にて世界大会2連覇
・NFTゲームでの総獲得賞金3,500万円以上
・世界トップレベルのゲーマーが所属するLGGの中でも腕はピカイチ
・NFTゲームの第一人者としてYouTubeにも出演
BSテレ東の番組にも出演
・NFTゲームを攻略した男として日刊ゲンダイで特集

出典:https://playmining.gitbook.io/whitepaper/

多くの有名作家がキャラデザインを行なっており、漫画・アニメ・ゲームが好きな方は絵を見ただけで誰が描いたか分かるのではないでしょうか?

ajihurai

キャラクターの種類は豊富で、2022年9月末現在で500種類を優に超えています。

となると、どのキャラクター(アミュレット)を育てたりNFT(キャラを強化できるデジタル資産)を購入すれば良いか、非常に悩ましいです。

ajihurai

そこで今回は、私が厳選したおすすめアミュレットを紹介します!

他にも、アミュレットの選び方や強いアミュレットの特徴についても触れます。

まだJobTribesを始めていない方は、こちらの記事を参考にゲームを始めてみてください。

あわせて読みたい
JobTribes(ジョブトライブス)の始め方と稼ぎ方完全ガイド この記事でわかること JobTribes(ジョブトライブス)とは? JobTribesでお金を稼ぐ方法 JobTribesで実際に稼げる金額 一から手順を解説!JobTribesを始める方法 この記事...

暗号資産は価格変動が大きいため、元本を毀損する可能性があります。
あくまで余裕資金の範囲で遊ぶようにしましょう。
この記事で使用している画像は公式HP/ホワイトペーパー/ゲーム内の画像を引用しています。

目次

JobTribes(ジョブトライブス)のアミュレットの選び方

ajihurai

まず最初に、500を超えるアミュレットの中からアミュレットをどのように選んでいくかについて、お伝えします。

アミュレットを選ぶ基準としては、以下のようなものが挙げられます。

◯アミュレットの選び方
・予算別でレア度を決める
→NFTクエストに参加するため
・強いかどうか
→各クエストの攻略を楽にする、PvPで上位を狙う目的
・自分の好み(テーマを決める)
→好きなアーティストを応援する

ajihurai

これらを総合的に見て、決めていくのがオススメです。
各項目の優先度は人それぞれですので、ご自身が何をしたいのかを考えながら読み進めていきましょう!

あわせて読みたい
【JobTribes】NFTの効果と購入方法を徹底解説! この記事でわかること JobTribesでのNFTの効果NFT Market place by DEPでのNFT購入方法 この記事では、JobTribes内でのNFTの効果や買い方について解説していきます。 「...

アミュレットの選び方:予算別でレア度を決める

多くの方にとってJobTribesを遊ぶ大きな目的は、NFTクエストに参加して日々DEAP Coinを獲得することではないでしょうか。

NFTクエストに参加するには、同じレア度のNFTを6種類(6枚ではないことに注意)入手する必要があります

ajihurai

なので、最初にレア度で絞っておかないとNFTの活用効率が下がってしまいます。
また、求神レシピもレア度によって異なるので、せっかく集めた石が無駄になってしまいます。

各レア度でNFTクエストに参加するために必要な初期投資は、以下の通りです。

・COMMON:6,000DEP×6種類=36,000DEP=3.6万円
・RARE:12,000DEP×6種類=72,000DEP=7.2万円
・EPIC:60,000DEP×6種類=360,000DEP=36万円
・LEGENDARY:360,000DEP×6種類=2,160,000DEP=216万円

※日本円の値段は、2022年9月末の1DEP=1円で計算した場合

ajihurai

多くの方にとっていきなり数十万円をゲームに投資するのは抵抗があるかと思います。
なので、COMMONやRAREで試してみて、良さそうであれば続けるのがオススメです。

JobTribesは購入したNFTを売ることもできるので、自分に合わなかった場合は売却することで損失をある程度抑えることが可能です。

特にCOMMONやRAREは初期投資額のサイズから初心者に人気で、比較的価格が安定しています。

ajihurai

もちろん絶対ではないので、無くなっても良い範囲の中で自己責任でお願いします。

なお、JobTribesには「スカラーシップ」という制度が実装されており、NFTを借りることで完全無課金でNFTクエストに参加することも可能です。

あわせて読みたい
JobTribesスカラーシップ開始!NFTクエスト報酬やルールを完全解説 この記事でわかること DEAP coinの可能性JobTribesのスカラーシップの概要とルールNFTクエストでもらえる報酬額スカラーシップの始め方投資対効果を上げるコツ良いオー...
あわせて読みたい
JobTribes(ジョブトライブス)でスカラーになる方法|無課金で稼ぐ極意 この記事でわかること 無課金で稼げるスカラーシップの仕組みJobTribesでスカラーになる方法/手順オーナーがあなたを採用したくなるコツ JobTribesは2020年5月26日にβ版...

アミュレットの選び方:強いかどうか

ajihurai

続いて重要なのが、アミュレットの強さです。

アミュレットが強いと、より高レベルの敵に勝て、獲得アイテム数が増えます。

また、PvPでも勝てるようになると、賞金をもらうことも可能になります。

ajihurai

強いアミュレットには、いくつか特徴があります。
具体的にどのようなアミュレットが強いのかは、次の章でお伝えします。

アミュレットの選び方:自分の好み

ajihurai

そして忘れてはならないのが、アミュレットが自分の好みかどうかです。

JobTribesでは、NFTの売上のうち数%をクリエイターに還元する仕組みがあります。

なので、自分のお気に入りキャラクター/作家のNFTが売れるほど、制作者にお金が渡ります。

ajihurai

しかもNFTは発行数が決まっているので、売れるほど希少価値も高まります。
その結果、自分の含み益も大きくなります。

自分とクリエイターがお互いに価値を高め合えるところも、JobTribesの面白いところでもあります。

実際に人気キャラクターである「カニ漁師」は、ユーザーからの圧倒的な支持で「超・カニ漁師」としてNFT化されました。

JobTribes(ジョブトライブス)の強いアミュレットとは?

では続いて、JobTribesで強いとされているアミュレットの特徴を解説します。

ajihurai

現状のルールでは、次の特徴を持つアミュレットが強いです。

◯強いアミュレットの特徴
・スピードが高い or スピードUPのスキルを持っている
・特大攻撃やランダム3回攻撃を多く持っている
・バジェット破壊/回復を持っている
・求神で出やすい

ajihurai

相手より早く動き、
①特大攻撃1発で沈め、相手から攻撃を受けないようにする
②バジェットを減らし、相手に攻撃させないようにする
といった戦略が、今のトレンドです。

では、それぞれの特徴に対してもう少し詳しく解説します。

強いアミュレット①:スピードが高い/スピードUPのスキルを持っている

現状、JobTribesではスピードが高い方が有利なルールとなっています。

ajihurai

スピードは、以下の計算式で算出されます。

◯スピードの計算式
ベース能力値+レベルアップ時の上昇値×(レベル-1)+NFTによる補正値×NFT枚数

ajihurai

PvPで強い人はレベルが高いアミュレットを使っている人が多く、NFTも複数持っています(最大5枚)。
そのため、ベース能力値よりもレベルアップ上昇値やNFT補正値の方が効いてきます。

なお、LEGENDARYやEPICでは属性によりレベルアップ時の上昇値が異なり、最終的にNature属性とPoison属性が最もスピードが速くなります

◯LEGENDARY/EPICのレベルアップ時スピード上昇値
Nature/Poison>Water/Thunder>Fire/Earth
※RARE/COMMONは全てのアミュレットで同じ上昇値

レア度属性HPATKDEFSPD
COMMON共通53181411
RARE共通68231814
EPICFIRE83292216
WATER80282317
NATURE83272218
EARTH86292116
THUNDER86282117
POISON80272318
LEGENDARYFIRE98342619
WATER95332720
NATURE98322621
EARTH101342519
THUNDER101332520
POISON95322721

また、定価が12万 DEAPのLEGENDARYは、通常価格のLEGENDARYよりもNFT補正値が小さく設定されています(チャンピオンを除く)。

レア度属性HPATKDEFSPDレベル換算
COMMON共通2659070555レベル分/枚
RARE共通408138841086レベル分/枚
EPIC共通5811961541197レベル分/枚
LEGENDARY(廉価版)共通7842642081608レベル分/枚
LEGENDARY共通98033026020010レベル分/枚
ajihurai

以上より、スピードだけを見るのであればNature/Poison属性が最も有利になります。

ではNatureやPoison属性に絶対に負けるかというと、そうではありません。

「確率でスピードを上げる」「スピードUP」といったスキルが発動することにより、有利属性であるFire/Thunderが先制することもできます。

ajihurai

ここがJobTribesの面白いところなんですよね。

強いアミュレット②:特大攻撃やランダム3回攻撃を持っている

2つ目の特徴は、特大攻撃やランダム3回攻撃を持っていることです。

特に「特大攻撃+能力変化」のスキルを持ったアミュレットは強力です。

ajihurai

「特大攻撃+能力変化」のスキルは、初代PvP王者のshinkeiさんも好んで使っているスキルです。

また、「ランダム3回攻撃」も威力が高くランキング上位者が使っていることが多いです。

ajihurai

「全体攻撃」は序盤で使い勝手がいいのですが、相手が強くなると威力が足りず、致命傷を与えられません。

強いアミュレット③:バジェット破壊/回復を持っている

3つ目の特徴は、バジェット破壊/回復を持っていることです。

現在のPvPは、対戦始後3ターンは借金ができないルールになっています。

特にLEGENDARYを多用するPvPでは、バジェット不足は致命傷になります

ajihurai

もしバジェットが足りなくなってしまうと、技を空振りしたり、新たなアミュレットを召喚できなくなってしまいます。

初手でLEGENDARYを3体召喚すると、それだけで390ものバジェットを消費します。

ここにLEGENDARYのバジェット破壊を1回受けると、バジェットが400削られ、残りがバジェット210になります。

すると、バジェットを多く消費するスキルは2発以上発動できない上に、新たなアミュレットの召喚もできません。

ajihurai

こうなるのを防ぐため、スピードが速くバジェットを回復するスキルを持っているアミュレットが重宝します。

バジェットの消費が少ないRAREやCOMMONをメインとするデッキでは、被ダメージを無効化するバリアの方が実用的です。

強いアミュレット④:求神で出やすい

これまでスキル/能力面を中心にお話ししてきましたが、スキルを習得したりレベルを最大限まで上げるには限界突破が必要です。

ajihurai

つまり、求神で出やすいことも条件になります。
いくら強くても、限界突破できなければ育成に時間がかかり過ぎてしまいますよね※。

※課金して限界突破アイテムを購入できる場合は別です

求神レシピは職業ごとに決まっていることが有名ですが、特に「アンノウン」に属するアミュレットは種類が多く、限界突破が難しいです。

求神レシピの詳細は、こちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【Jobtribes】求神方法、アミュレットのステータス・スキル一覧 この記事では、JobTribesの「求神」レシピとやり方、全アミュレットの一覧を紹介します。 LGGのDiscordの参加特典として、全てのアミュレットと求神情報を公開していま...

【厳選】JobTribes(ジョブトライブス)のおすすめアミュレット

ajihurai

これまでお伝えしてきた強いアミュレットの特徴を基に、おすすめのアミュレットを厳選しました。
ぜひ参考にしてみてください。

限界突破アイテムを買える方向けに、番外編としてアンノウンを1体だけ選出しています。

※各項目は同じレア度内での評価。各能力値はレベル70、NFT5枚重ねで算出。

おすすめアミュレット:LEGENDARY編

新聞記者

ajihurai

新聞記者はスピードが最速級な上、特大攻撃+能力UPを2種も持っています。
PvP初代王者のshinkeiさんも愛用しています。

カーデザイナー

ajihurai

召喚時にSPDが上がった場合は、手がつけられなくなります。
特大攻撃も2種類持っているのでメチャメチャ強いです。

カカオ農園主

ajihurai

相手に出されると厄介なアミュレットです。
高い耐久力を持ちながら、特大攻撃やランダム3回攻撃を持っています。

番外編:詐欺師

ajihurai

スピードが速く、バジェットを削ることに特化したアミュレットです。
バジェットを削られると何もできなくなってしまうので、恐怖です。

おすすめアミュレット:EPIC編

リンゴ農家

ajihurai

大人気のカニ漁師と同じレシピで出るこのアミュレットは、特大攻撃を2種類持っている上にスピードが速く使いやすいです。

重機メーカー社員

ajihurai

このアミュレットはSPDを上げながら戦えるので、場に残っていると厄介です。

航海士

ajihurai

召喚時に100%の確率でATKとSPDが大幅に上がるので、LEGENDARYを1発で沈めることも可能です。

番外編:リリス

ajihurai

1ターン目に限り、LEGENDARYを含むほとんどのアミュレットより速く動くことが可能です。
状況によって攻撃するかバリアを張るかを選択できる点も非常に強力です。

おすすめアミュレット:RARE編

ネイリスト

ajihurai

RAREの中では最速級のSPDを持ち、しかも召喚時に確率でATKも上がってしまう、非常に強力なアミュレットです。
求神で出にくい点はデメリットです。

古代中国の将軍

ajihurai

こちらは元々SPDが高めですが、さらに召喚時に確率でSPDがアップします。
特大攻撃も持っていることから、Thunder属性にはめっぽう強いです。

酪農家

ajihurai

特大攻撃を2種類持っているRAREアミュレットの中で最速です。
比較的求神でも出やすい点も好評価です。

番外編:【PvPチャンピオン】ajihurai<2021年10月>

ajihurai

ちょっと宣伝になってしまいますが、番外編は私のアミュレットです。
SPDはRAREの中で最速で、バリアを貼ったり特大攻撃を仕掛けることも可能です。

おすすめアミュレット:COMMON編

ソーシャルメディアプランナー

ajihurai

最速級のSPDを持ち、回復/バリア/攻撃と1体で複数の役割を担うことが可能です。
隠れた良アミュレットなのでは?と思っています。

保険外交員

ajihurai

求神素材が少なくて済むのに、SPDも高めで特大攻撃を2種類も持っています。
こんなコスパが良いアミュレットは中々存在しません。

ウェブプランナー

ajihurai

強力な保険外交員対策として使えるアミュレットです。
SDPは保険外交員より速いので先制が可能です。

番外編:【PvP3位】Hiro_SG<2021年12月>

ajihurai

COMMONの中で間違いなく最速のアミュレットです。
味方がピンチの際はHP回復を行え、攻めたい時は特大攻撃を仕掛けることも可能です。

JobTribes(ジョブトライブス)のおすすめアミュレットまとめ

この記事では、JobTribesのアミュレットの選び方や強いアミュレットの定義、おすすめアミュレットについてまとめました。

◯アミュレットの選び方
・予算別でレア度を決める
→NFTクエストに参加する
・強いうかどうか
→各クエストの攻略を楽にする、PvPで上位を狙う
・自分の好み(テーマを決める)
→好きなアーティストを応援する

◯強いアミュレットの特徴
・SPDが高い or スピードUPのスキルを持っている
・特大攻撃やランダム3回攻撃を多く持っている
・バジェット破壊/回復を持っている
・求神で出やすい

ajihurai

少しでも皆さんのお役に立てれてば幸いです。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・NFTゲーム「JobTribes」世界大会2連覇(獲得賞金総額500万DEP=約2500万円)
・YouTube「PlayMining TV」レギュラー出演
・日本最大級のゲームギルド「LGG」運営メンバー
・プレイ中のゲーム
Jobtribes、STEP'N、AxieInfinityほか、最新NFTゲームを日々分析・攻略中

目次