"NFTゲームを遊んで稼ぐ"のガイドブック

STEPN(ステップン)のリペア費用で損しないタイミングは?安くする方法など徹底解説

「STEPNのリペア費用で損をするタイミングがあるって聞いたけど?」
「リペア費用を安くする方法が知りたい!」
「リペア費用ってどれくらいかかるの?」

ajihurai

この記事は、こんな疑問をもつ人の悩みを解決するために書きました!

この記事でわかること
  • STEPN(ステップン)のリペア費用とは?具体的な費用を紹介
  • STEPN(ステップン)のリペア費用で損をしない2つのタイミング
  • STEPN(ステップン)のリペア費用を安くする2つの方法
  • STEPN(ステップン)のリペア費用を算出する方法やリペアの具体的なやり方
ajihurai

STEPNのリペア費用で損をしている人は意外に多いです。

「リペア費用ってよくわからない」と感じている人は、知らずに損をしている場合も多いので注意してください!

STEPNのリペア費用は、しっかり理解すれば確実に得になります。

ajihurai

よくある勘違いとしてはあるのは、「歩くたびに修理をするのが一番得する方法である」という主張です!

たしかに初心者にはオススメの方法ですが、リペア費用を賢く抑えている人は必ずしもこの手法を使ってはいません。

ajihurai

そのほかにも知っているだけで得をする情報が多くあるので、STEPNのリペア費用に関する全情報を把握して、賢く稼いでいきましょう!

【Ajihuraiプロフィール】
・ブロックチェーンゲーム「JobTribes」にて世界大会2連覇
・NFTゲームでの総獲得賞金3,500万円以上
日本最大級のNFTゲームギルドLGGに所属するトップゲーマー
・NFTゲームの第一人者としてBSテレ東の番組にも出演
・NFTゲームを攻略した男として日刊ゲンダイで特集
・プロモーション動画はこちらPR Timesのリリース

目次

【知らないと損】STEPN(ステップン)のリペア費用とは?靴修理の概要

靴のリペアとは、靴の耐久値が下がったのを元に戻す(修理する)ことです。

ajihurai

STEPNの靴のリペア(靴修理)について理解するには、以下の2つの基本的な知識を押さえておく必要があります。

STEPNリペア(靴修理)の2つの基本知識

基本知識①:靴のリペア(修理)が必要な理由は?
基本知識②:靴のリペア費用はどれくらい?

ajihurai

それぞれ確認していきましょう。

靴のリペア(修理)が必要な理由は?

リペアをしていない靴で歩くと、GSTを稼げる額が大きく減少する可能性があります。

ajihurai

STEPNの靴には「耐久値(Durability)」という0〜100までの数値があり、もっとも良い修理不要な状態を100として、歩けば歩くほど減少していくのです。

ajihurai

GSTを効率良く稼ぐためには、適切なタイミングで靴のリペアをする必要あります。

靴のリペア(修理)費用はどれくらい?

靴のリペア費用は、靴のレベルとレアリティ(コモンやアンコモンなど)によって大きく異なります。

ajihurai

一番安いコモン(Common)と、その一段階上のアンコモン(Uncommon)のレベルと必要になる修理コストの相関図について、公式Discordで有志がまとめています!

画像を拡大表示
コモンとアンコモン靴のリペア費用と修理コストの相関
ajihurai

上記の図によれば、レベル9のコモンの靴であれば、耐久値を1回復させるのに、「0.4GST」がかかります。

リペア費用などを抑える靴ステータスの「Resiliense」によっても異なりますが、どの程度の修理コストがおおむねかかるのかは把握しておきましょう。

STEPN(ステップン)のリペア費用で損をしない2つのタイミング

ajihurai

STEPNのリペア費用で損をしないためには、以下の2つのタイミングを押さえておく必要があります。

STEPNのリペア費用で損をしない2つのタイミングと疑問点

タイミング①:レベル上げ前
タイミング②:耐久値が大きく下がったとき

ajihurai

それぞれしっかり押さえて、リペア費用で損をしないようにしていきましょう。

レベル上げ前【靴レベルが高いほどリペア費用UP】

靴のレベルが上がるとリペア費用も上がってしまうので、修理は靴のレベルを上げる前が鉄則です!

ajihurai

先ほどの靴のリペア費用と修理コストの相関図をもう一度確認してみましょう。

コモンとアンコモン靴のリペア費用と修理コストの相関
ajihurai

リペア費用などを抑える靴ステータスの「Resiliense」によっても異なります。

1レベル上げた後に修理した場合に損をする費用は、数値を1回復させるごとにレベル9までは「0.01GST」、多くの人が目標とするレベル19までは「0.02GST」ずつ増加すると考えてください。

1日のエナジーが「2.0」(10分間)だとした場合、多くのユーザーの靴の耐久値消費数は6です。

ajihurai

そのため、レベルを上げてから修理を行うと、レベル9までは「0.06GST」、レベル19では「0.12GST」の損をすることになるので注意してください。

毎回重なると大きな違いですし、確実に損をすることになるので、修理前のレベル上げは絶対忘れないようにしてくださいね。

耐久値が大きく下がったとき【稼げる額が減少】

耐久値が大きく下がると、GSTを稼げる額が減少します。

ajihurai

具体的には以下のとおり、耐久値が50と20に下がった2つのタイミングで、靴のGSTを稼ぐ効率性が大幅に減少します。

耐久値の減少Efficiencyの低下(消費ペナルティ)
50 / 10090%に減少
20 / 10010%に減少
参照:STEPN公式ホワイトペーパー
ajihurai

耐久値が50以下になるとGSTを稼げる額が減少するので、どんなに遅くとも、耐久値が50%になるまでには修理をしておきましょう。

耐久値が大きく下がるまで修理しないでいるとその分稼げなくなるため、実質的にリペア費用を増加させてしまいます。

STEPN(ステップン)のリペア費用を簡単に算出する方法【STEPN Guideを利用】

ajihurai

STEPNのリペア費用を簡単に算出して、1日のGSTの収益を出せる超便利ツールを「STEPN Guide(ステップンガイド)」といいます。

このツールを使うことで、ステップンユーザーなら誰しも気になる以下のような数値を簡単に確認できます。

ajihurai

STEPN Guideとは、有志が作成した、誰でも無料で使える三種の神器の1つです。

なお、残りの2つはmint simulator(ミントシミュレーター)とdiscord(ディスコード)などで合わせて知っておきましょー!

ajihurai

なお、STEPN Guideの使い方や実践的な活用方法は以下の記事で徹底解説しているので参照してみてください。

STEPN(ステップン)のリペア費用を安くする2つの方法

ajihurai

STEPNのリペア費用を安くする方法は以下の2つです。

STEPNのリペア費用を安くする2つの方法

方法①:靴ステータスの「Resilience」に適切なポイントを割り振る
方法②:GSTの価格が下がったときに修理を行う

ajihurai

STEPNのリペア費用を抑えて賢く稼ぐためには必須の知識です!

一つずつ確認していきましょう。

方法①:靴ステータスの「Resilience」に適切なポイントを割り振る

ajihurai

STEPNのリペア費用を安くする一つ目の方法は、靴のステータスの「Resilience」に適切なポイントを割り振ることです。

この「Resilience」値が高いほど、耐久値の減少が抑えられ、リペア費用も安くなります。

ajihurai

参考までに、スニーカーには「Resilience」を含む以下の4種類のステータスがあります。(アプリ内ではAttributesと言われています)

  • Efficiency(効率性)=この値が大きいと、エネルギー毎の獲得GSTが多くなります。
  • Luck(運)=この値が大きいと、Mistery Boxを拾える確率が高まります。
  • Comfort(快適さ)=この値が大きいと、ブースト発生確率が高まります(※未実装)。
  • Resilience(耐久性)=この値が大きいと、スニーカーの修理の頻度が減ります。
靴のステータスを表示する画面
ajihurai

基本的にGSTを効率よく稼ぎたい!という人は、EfficiencyとResilienceにポイントを振っていくことになります。

GSTを増やすためのEfficiencyと、リペア費用を抑えるためのResilienceの2つの数値を適切な割合で振っていく必要があるので、前述したSTEPN Guideを利用して理想的な数値を算出してみましょう。

ajihurai

Resilienceばかりにポイントを振ってしまうと、肝心なGSTの稼ぎが少なくなるという事態になるので、注意して割り振ってください。

なお、靴の選び方やステータスを割り振る基本的な考え方は以下の記事で詳細に記載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

方法②:GSTの価格が下がったときに修理を行う

Aki

歩き終わったあとは必ず修理した方がいいってよく言われるけど、実際はどうなんですか?

ajihurai

初心者のうちはリペアを忘れないように歩き終わったら修理を徹底してもいいですが、状況によっては50%になるまで修理をしないという戦略で、実質的にリペア費用を抑えることができます!

一つの例として、GST価格が下がり続けているといった状況の場合、毎日修理するよりも、まとめて修理した方が得になる場合があります。

ajihurai

極端な話、GSTが500円のときには修理するよりも、GSTが50円になってから修理した方が日本円では得をするので、実質的におトクに修理が可能です。

そのため、変動によって得をすることにかけて50になったから修理したいというギャンブラーや、GSTの金額の減少を予測できる戦略家の人は、50%になるまで待ってから修理という流れでもいいでしょう。

靴のリペア(修理)を行う2つの手順とは?【写真付で解説】

STEPNの靴購入後の攻略手順
ajihurai

STEPNでは、上記の「①歩く、②靴を修理する、③レベル上げ」の3つの手順で稼ぐことになりますが、ここでは②の靴を修理する具体的なやり方をご紹介していきます。

具体的な種類のやり方は以下のとおりです。

STEPN修理
ajihurai

簡単な手順なので迷わずできてしまう人も多いかもしれませんが、もし迷ったら参考にしてみてくださいね!

STEPN(ステップン)のリペア費用を把握して損をしないようにしよう!

STEPNのリペア費用は、知らないと損をしてしまうケースが多い反面、知っているだけで簡単にオトクになる可能性があるものです。

ajihurai

難しい話は一切ないので明日からすぐに実践可能で、単純に知っているか知らないかだけで大きな差がつきます。

リペア費用に関する情報を網羅して、上手に賢く稼いでいきましょう!

ajihurai

LGGでは、STEPNの最新状況を分析した、詳細なレポートを毎週水曜日に発行しています。(レポートのまとめはコチラ


さらに、毎週金曜日に、水曜日に発行したレポート内容の解説ライブも行っています。

ajihurai

LGGのDiscordでは、解説ライブのお知らせ以外にも、STEPNに関する詳細な情報を公開しているので、ぜひ参加して情報収集をしてみてください。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次