"NFTゲームを遊んで稼ぐ"のガイドブック

Axie Infinityで勝つために知っておくべき○○対策全集

アリーナでバトルしていて勝てなかった時、試合を振り返って敗因の確認をしていますか?

・過去は振り返らない!
・振り返るけど、どうすれば良かったか分からない…

などなど、どちらのタイプですか?

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]敗因を振り返って次に活かしていかないと、ずっとMMRは上がらないままですよ![/chat]

全部振り返るのは大変なので、特に押さえて欲しい!よくマッチングするアクシーや、よく使われるアビリティーカード、その対策方法を載せています!

この記事をブックマークして、「あれ、このパーティーとカードよく見るな、あの記事に対策載ってなかったかな?」と思い出しながら使ってもらえると嬉しいです!

パーツやカードを見ただけで、どのように自分のアクシーのカードを選択していけばいいのか分かるように、勝ちパターンを覚えていきましょう!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]これを意識することで私はMMR2,250いきました![/chat]
目次
  1. アリーナで戦う前に知っておくべき基礎知識
    1. アリーナでの画面の見方
  2. ここを見ろ!相手の戦法を把握
    1. 相手アクシーの見るべきポイント
  3. 戦闘中に注意すること
    1. 相手の所持カード数・所持エネルギー数を把握する
  4. ダメージ計算のやり方
  5. 攻撃対象を理解する
  6. シールドの注意点の考え方
  7. 盤面を狂わすラストスタンドにも注意!
  8. 注意が必要なバフ・デバフの種類
  9. サドンデス対策も必須
  10. 高耐久!プラントへの対策
    1. プラントのデバフ付与カード
    2. プラントの高シールドカード
    3. バックドア(対象変更)カード
    4. エネルギーを奪うカード
    5. カードを使用不可にするカード
    6. HPを回復するカード
    7. エネルギー回復のカード
    8. カードを引くことができるカード
  11. 盤面狂わせ!アクアティックへの対策
    1. Speedバフを付与するカード
    2. バックドア(攻撃対象変更)のカード
    3. ゾンビ戦法ができる回復カード
  12. 高火力ビーストへの対策
    1. クリティカルを繰り出すカード
    2. シールドをアップするカード
    3. エナジーを破壊または奪うカード
    4. バックドア(攻撃対象変更)のカード
  13. 高速攻撃バードへの対策
    1. バックドアのカード
    2. Sleepデバフ付与のカード
    3. カードを使用不可にするカード
    4. 0エネルギーで高火力のカード
  14. デバフで嫌がらせ!バグへの対策
    1. スタン付与カード
    2. 毒デバフ付与カード
    3. Fearデバフ付与のカード
    4. Speed-デバフ付与
    5. Fragileデバフ付与のカード
    6. 攻撃対象を変更するカード
    7. カード使用不可にするカード
  15. 毒でジワジワ苦しめる!レプタイルへの対策
    1. スタンデバフを付与するカード
    2. 毒デバフ付与のカード
    3. Speed-デバフ付与のカード
    4. 攻撃対象を変更するカード
  16. テンプレアクシー対策
    1. スタンの連続!ターミネーターの対策
    2. 戦い方:ターミネーターとは2対1で戦うのが基本
  17. 暗記して凡ミスを減らすことがMMR2000への近道!

アリーナで戦う前に知っておくべき基礎知識

Axie Infinityは、アクシー3vs3で戦うゲーム。
まず、ゲーム画面の見方を解説してから、具体的なアリーナ戦での戦い方を解説します!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]実際のプレイ中の考えをそのまま文章にしました![/chat]

右も左も分からない人も、基礎知識は身に付けたけど勝てないなって人に、細かいところまで解説します!

アリーナでの画面の見方

アリーナでマッチングした時の画面の見方・ゲーム内で使われている単語の意味を解説します。
アリーナでマッチングすると、こんな画面になります。

Axie infinityのゲームで使われている単語は、一般的な意味と異なる意味で使われているものもあるので、「そんなの分かってるよ~」と流さずチェックしてみてください!

ラウンド数

カードの効果を正確に理解するために、このラウンドと後述するターンについて理解しましょう!

ラウンド数というと「一戦が終わった時」を想像するかもしれません。

例えば、ストリートファイターなどの対戦ゲームだと、片方のプレイヤーの体力が0になったらラウンドが終了になりますよね。

引用元:https://www.capcom.co.jp/sfv/system.html

一方、Axie Infinityでは、ラウンド数とは、カードを選択して自分・相手が行動を終えるまでのことを指します。

また、カードの効果によっては、ラウンド単位で影響を与えるカードがあるので覚えておいてくださいね。
例えば、KESTRELは、「攻撃対象は次のラウンド、Hornカードを使えない(※攻撃を受けたアクシーの角カードが使用不可)」状態にさせる効果があります。

Parts(Card)名
KESTREL(Headshot)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 130 0
効果
攻撃対象は次のラウンド、Hornカードを使えない (※攻撃を受けたアクシーの ”つの”カードが使用不可)

つまり、次のラウンド(自分と相手のアクシー全員が行動を終えるまで)角カードを使えなくさせるということ。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]これが分かっていれば、「相手のアクシーの角カードは強力なので次のラウンドでは使えないようにしたい!」というタイミングを見計らってKESTRELを使おう!という発想になるわけです[/chat]


逆に、このKESTRELで攻撃を受ける可能性がある場合は、「角カードが使えなくなってしまうかもしれないから優先して使っていこう!」と対応することもできます!

ターン数

こちらもラウンド数同様、カードの効果を理解する上で重要なのでしっかり理解しましょう!

ターン数とは、1体のアクシーの行動が終了したら1ターンです。
カードを何枚選択しても1ターンですよ。

カードの効果によっては、ターン単位で影響を与えるカードがあります。
例えば、CUTE BUNNYというこのカード。

Parts(Card)名
CUTE BUNNY(Terror Chomp)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 120 30
効果
チェーンで使用した時に、 攻撃対象に2ターンの間Fearデバフ付与 (Fear:デバフがかかると行動を全てミスする)

チェーン※で使用した時に、攻撃対象に2ターンの間Fearデバフ※付与(Fear:デバフがかかると行動を全てミスする)します。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードで攻撃されたら2ターンの間はカードを選択しても無駄になってしまうので慎重に選ばなければならないことが分かるようになります![/chat]

チェーンとは?
1ラウンドの間に2体以上のアクシーが同じ属性のカードを使用すること。
メリットとして、シールドが5%アップします。

バフ・デバフとは?
バフ=良い効果、デバフ=悪い効果を表します。
カードの効果により、SPEEDなどの能力値を増減させたり、状態異常にさせて相手アクシーを行動不能にするなど勝敗を左右する効果。

※バフ・デバフの種類については後述

行動の順番

自分のアクシー3体・相手のアクシー3体の攻撃の順番には、ルールがあり、以下の内容で決まります。

計算式:
High speed > Low HP > High Skill > High Morale > Low Fighter ID

この順番は固定ではなく変動します。順番が変動する条件は、以下の通り。

・カードの効果でバフ、デバフを受けた時
 →SPEEDアップなど
・攻撃を受けてHPが減少した時

条件が明確に決まっているので、カードの効果などを利用して、意図的に自分のアクシーの行動の順番を調整することもできます!
例えばKOIのカードを使った時、SPEEDバフが付与されるので先手を取って、相手アクシーを倒し切るという戦法もあります。

Parts(Card)名
KOI(Upstream Swim)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 110 30
効果
Aquaticクラスのカードとコンボした時、 このアクシーに2ラウンドの間Speed+バフ (Speed+=次のラウンドで20%Speed増加。重ねることが可能)

相手の所持カード数・種類

配布されるカード数・種類にはルールがあるので、相手のカード所持数・種類を把握して、どれくらいの攻撃をしてくるか・シールドを張ってくるか予想することが大切です。

カードは、最初6枚配られた状態でスタート(配られる種類はランダム)
以降ラウンド終了時に3枚ずつ配られます。

お互いに相手が所持しているカード数・カードの種類は、バトル中見ることができませんが、

・相手がラウンドごとに何枚使ったか
・どのカードを何枚使ったか

を数えていくことが大切。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]1種類のカードにつき各2枚=合計24枚の中から、ランダムで手札として配布される仕組みだから、カードを使える回数に限りがあるからです![/chat]


例えば、相手が5エネルギー持っていても、カード所持数が2枚しかない状況だったら、自分のアクシーが倒されてしまうかどうか予想することができますよね。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]右上に相手のカード所持数が表示されてはいるのですが、実態と合っていない場面もあるので、自分でもしっかりカウントしましょう![/chat]

所持エネルギー数

エネルギーの所持数にはルールがあり、最初エネルギー3を持った状態でスタート。その後、ラウンド終了後に2ずつ付与されていきます。(最大10エネルギー持てる)

カードプール

アクシーは4つのパーツ(口・角・背びれ・しっぽ)の種類に応じてカードを使うことができます。


1種類のカードにつき各2枚=合計24枚の中から、ランダムで手札として配布される仕組み。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]24枚を使い切るとリセットされます。タイミングは目安としてRound5あたりでリセットになります。※アビリティーカードの中には、カードプールから1枚新たに引く効果を持つカードもあり、その場合は、リセットになるタイミングが早まります。[/chat]

ここを見ろ!相手の戦法を把握

ここまで、アリーナでマッチングした時の画面の見方を解説しました。
次に、相手のアクシーを見て、「どんな戦法でくるのか?」を予想する方法を解説します!

相手アクシーの見るべきポイント

マッチングしたらまず、

・相手の属性
・3体の相手アクシーのカード

をチェックしましょう!

なぜチェックする必要があるのかについて説明します。

相手の属性を確認

マッチングしたら、相手アクシーのココをチェックして属性を確認します。

属性によって相性があり、攻撃時のダメージ量が-15%になるなど有利不利が出てくるので、認識しておきましょう。(※ダメージの考え方については、後述)

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]大まかに、属性ごとにこんな特徴があるので、まずはイメージを持っておきましょう![/chat]


その他ドーン・ダスク・メカがいますが、初心者が当たる確率が高い、こちらの6属性の特徴をまずは押さえましょう。

相手アクシーのカードを確認

アクシーが持つパーツによって使えるカードが異なるので、アクシーをクリックしてどんなカードを持っているか確認します。

▼アクシーが使えるカードは、口・背びれ・角・しっぽのパーツによって決まります。

※テンプレ構成もあり、戦い方にパターンが見いだせる構成もあります。

それぞれのカードの、見方はこちら。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]何度も遭遇していると、パーツを見ただけで分かるようになります!最初の内は、何度もカードを確認して覚えましょう![/chat]

戦闘中に注意すること

相手アクシーが持つカードを確認したら、バトル開始です!
バトル中は闇雲にカードを使うのではなく、相手の手の内を把握するために、相手が所持する

・カードの種類
・カードの枚数
・エネルギー数

をカウントしましょう!

具体的に、おすすめツールを使ってどのようにカウントしていくのかを解説します!

相手の所持カード数・所持エネルギー数を把握する

慣れるまで、こちらのおすすめツール:Axie Infinity Energy Calculatorを使って、
・相手の所持カード数
・所持エネルギー数
をカウントしていきましょう!

▼三カ所を更新していきます。

例えば、相手のアクシーがこんな感じでカードを使ってきたら、

4枚(それぞれ1エネルギー消費・カードの効果によりエネルギー4獲得)を使ってきたので、こんな感じに更新。

すると、次のラウンド開始時に、相手は

・9エネルギー所持
・角カードは使い切った

状態であることが分かります。

ダメージ計算のやり方

ダメージの計算方法はちょっと複雑…。
カードの攻撃力以外に、ダメージ量に影響を与える条件があるので、解説します!

①アビリティーカードの攻撃力

このカードの攻撃力がベースとなって、ダメージが増減する条件があります。

②属性による相性ボーナス

ポケモンをプレイしたことがある人は分かるはず。
水属性は木属性に弱く火属性に強い、という力関係がありますよね。
それと同様に、アクシーの各属性にも有利不利があります。

有利な属性には、ダメージが+15%増加、不利な属性にはダメージが-15%減少するので、ダメージ計算する時は考慮を忘れずにしましょう!

③アビリティーカードの属性ボーナス

本体の属性とカードの属性が一致すると15%アップの攻撃ボーナスと10%のシールドアップボーナスがつきます。
どのカードがどの属性のものか、バトル中は明記されておらず分かりにくいので、カードの色で判別します。

④1体のアクシーがカードを2枚以上(コンボ)で使うか、1枚(シングル)か

1体のアクシーにつき、1ターンの間に最大4枚カードを選択できます。
このカードの選択枚数によっても、ダメージ量が異なるので解説します!

1体のアクシーが2枚以上のカードを使用(コンボ)すると、攻撃力がアップします!

⑤その他(スキルカードの特殊効果や、クリティカルなど)

カードの効果として、ダメージが増加する効果を持つカードもあります。

Parts(Card)名
BABYLONIA(Shell Jab)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 100 50
効果
攻撃対象がカード未選択の場合、 130%のダメージを与える

また、一定の確率でクリティカルも発生します。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]クリティカルが発生する条件は公表されていませんが、Moraleが高い程発生しやすいことが分かっています![/chat]

▼カードの効果としてクリティカル攻撃を出せるカードもあります。

Parts(Card)名
RONIN(Single Combat)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 75 0
効果
2枚以上のカードを組み合わせると(計3枚以上) クリティカルが出る(このカード分のみ)

攻撃対象を理解する

攻撃する対象は基本的には、先頭の相手アクシーと決まっています。
上下に分かれている場合は、独特の挙動を取るので、カードの選択に注意が必要です!

シールドの注意点の考え方

シールドとは、カード使うことで得られる防御力のこと。
このアクアティックのアクシーは、455ダメージを与えられなければ倒されません。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]特に相手がたくさんエネルギーもカードもある時は、このシールドをどれくらい張るか、考える必要があります。[/chat]

また、チェーンをするとシールドボーナスにより5%アップします。

相手アクシーを倒す時はシールド分を予想してカードを選択しましょう。

さらに、シールドを貫通するデバフを付与するカードもあるので注意が必要。

Parts(Card)名
DOUBLETALK(Soothing Song)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 80 0
効果
攻撃対象にSleepデバフ付与 (Sleep=デバフがかかるとシールドを無視して攻撃できる)
Parts(Card)名
SNAIL SHELL(Sticky Goo)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 40 60
効果
このアクシーのシールドを壊した相手をstun(気絶)させる。 1ラウンド1回のみ。 (Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。 攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)

盤面を狂わすラストスタンドにも注意!

ラストスタンドとは、条件を満たすとHPが無くなった後でも攻撃を受けたアクシーが生き残ることを指します。

このバーの本数分行動できますが、

・行動1回につき、1本バーが減る
 →ラストスタンド中のアクシー以外の全アクシーの行動が対象
・ラストスタンド中のアクシーが攻撃を1回受けるごとにバーが2本減る

ので、注意が必要です。

また、バーの本数に関係なくラストスタンドを終わらせるカードもあるので相手のカードを見ておくことも大切。

Parts(Card)名
ORANDA(Hero’s Bane)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 120 30
効果
攻撃対象のラストスタンドを終了

そして、ラストスタンドに入る条件はこちら。

【ラストスタンドの発動条件】
最後に受けたダメージー残りHP<残りHP×Morale/100

式にある通り、Moraleの数字に影響を受けるので、ラストスタンドのバーが残る目安はこんな感じ。

・アクア  :1本
・バード  :2本
・プラント :2本
・レプタイル:2本
・バグ   :2、3本
・ビースト :3本

ビーストは属性の特徴として、Moraleが高いので、バーが多く残りやすいですので注意が必要。

注意が必要なバフ・デバフの種類

カードの効果でバフ・デバフを与えるものがあります。
行動不能にする効果など戦況に影響を与えるので、しっかり覚えましょう!

Parts(Card)名
KOI(Upstream Swim)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 110 30
効果
Aquaticクラスのカードとコンボした時、 このアクシーに2ラウンドの間Speed+バフ (Speed+=次のラウンドで20%Speed増加。重ねることが可能)

▼バフデバフ一覧

バフ一覧  名称内容
 Attack Up
(攻撃力UP)
マークがついたアクシーの
次の攻撃を20%増加
 Morale Up
(モラルUP)
マークがついたアクシーの
モラルを20%増加
※クリティカルが出やすくなる
 Speed Up
(スピードUP)
マークがついたアクシーの
スピードを20%増加
※スピード上げて攻撃の順番を早められる
デバフ一覧名称内容
 Aroma
(アロマ)
スキルを使ったアクシー自身にかかり、
次のラウンドまでターゲットを自分に変更することが可能
 Attack Down
(攻撃力ダウン)
このマークのついたアクシーの
攻撃力を20%減少
※スピード下げて攻撃の順番を
遅くできる
 Chill
(チル)
ラストスタンド(最後の生き残り状態)
になれない
 Fear
(フィア)
マークがついている間、
攻撃をすべてミスする
※Fearは重ねられるが、回数が表示されないので数える。1アクションごとに1ずつ消える。
 Fragile
(フラジャイル)
 このマークがついたアクシーがシールドをした場合、2倍ダメージを受ける
 Jinx
(ジンクス)
 クリティカル攻撃をすることができない
  Lethal
(リーサル)
 このマークがついたアクシーは攻撃されたときにクリティカル攻撃を受ける
  Morale Down
(モラルダウン)
 このマークのついたアクシーの
モラルが20%減少
※クリティカルが出づらくなる
  Poison
(ポイズン)
 このマークがついているアクシーは
1アクションごとに2HP減少
※重なることでHP減少量が倍増していく
Poison2なら4HP減少
  Sleep
(スリープ)
 このマークがついたアクシーは
シールドを無視して攻撃を受ける
  Speed Down
(スピードダウン)
 このマークのついたアクシーの
スピードが20%減少
  Stench
(ステンチ)
このマークがついたアクシーの攻撃順番が本来の順番の後になる(他の味方アクシーが先に攻撃される)
  Stun
(スタン)
このマークがついたアクシーの次の攻撃は必ず失敗、シールドを無視して攻撃を受ける。
一度攻撃する、されると消える

サドンデス対策も必須

ラウンド10を迎えるとサドンデス(Bloodmoon Curse)を迎えます。
回復効果のカードを持つアクシーや体力が高いアクシーが残るとサドンデスに入るパターンが多いです。

ブラッドムーンでは、ラウンド終了時に、全アクシーがダメージを受ける
ダメージ量は50→80→110→140と+30ダメージずつ受けていく
※シールド貫通するので、HPの管理必須

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]ここまで基本的な知っておくべき知識について解説しました!次は、属性ごとに気を付けるポイントについて解説します![/chat]

高耐久!プラントへの対策

高耐久のプラントは前衛に配置されやすく、PUMPKIN(October Treat)を始めとするシールドが高いカードを持っていることが特徴。

相手のエネルギー・所有カードを予測して、相手がいつシールドの高いカードを使ってくるのか予測することが大切です!

主に、こちらの効果があるカードについて、どのように戦っていけば良いのか解説しています!

  • デバフ付与
  • バックドア(攻撃対象変更)
  • 相手のエネルギーを奪う
  • 相手のカードを使用不可にする
  • 自分のHPを回復する
  • 自分のエネルギーを回復
  • カードをドローできる

プラントのデバフ付与カード

YAM(Gas Unleash)

Parts(Card)名
YAM(Gas Unleash)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 30 20
効果
このカードが攻撃か防御に使われるたびに毒を付与

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]高耐久のプラントだから、と倒し切れない場面でカードを選択すると毒デバフが積み重なり、のちのち毒デバフに苦しみます(泣)[/chat]

一方で、毒デバフを受けたくないからカードを温存しておこう…と待っている内に、他の2体のアクシーから攻撃されて負けてしまうという難しさあり。

毒デバフで倒されないように

  • バックドアで攻撃を受けそうなアクシー
  • 毒デバフを受けてもデバフを消せるカードを持っているアクシー
  • 回復カードを持っているアクシー

のカードを優先して選択しましょう!

プラントの高シールドカード

PUMPKIN(October Treat)

Parts(Card)名
PUMPKIN(October Treat)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
サポート 1 0 110
効果
このアクシーのシールドが このラウンド中壊れなかった場合、カードを1枚引く

シールドが110と高く、このカードを選択された時には、1~2枚多めにカードを選択する必要があるので注意が必要。
相手が使ってきそうなタイミングには、HP+シールドを合算してカードを選択しましょう!

特に相手は倒し切れそうな時にこのカードを選択してくる可能性が高いので、余裕を持ってカードを選択しましょう!

バックドア(対象変更)カード

相手がバックドアのカードを持っている場合、

中衛・後衛のアクシーは

  • 高火力・低体力
  • カードプールの状況が悪い可能性があり
  • 先頭のアクシーにシールドを貼るため優先してカードを選択しがちで攻撃を当てやすい

ことを鑑みて、カードが揃って倒し切れると判断したらバックドアのカードを切ってくる可能性が高いです。
そして、少なくとも3枚以上無いと倒し切れないので、2ラウンド目以降が多い!

バックドアのカードを持つ相手アクシーより自分のアクシーが後攻の場合は、エネルギーもあり、バックドアを選択しそう・倒し切られる可能性が高ければ無駄に切らないようにすることも大切。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]具体的なバックドアのカードはこちら![/chat]

TURNIP(Turnip Rocket)

Parts(Card)名
TURNIP(Turnip Rocket)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 60 80
効果
2枚以上のカード(合計3枚)とコンボすると、 攻撃対象をBirdにする

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]バックドアの効果を発動するには合計3枚カードを選択することが必要なので、相手が今何エネルギー持っているか?をしっかり計算しましょう!3枚選択できなければ、Birdが狙われることはありません。[/chat]

WATERMELON(Seed Bullet)

Parts(Card)名
WATERMELON(Seed Bullet)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
遠距離 1 30 50
効果
最もSpeedが速い敵を攻撃対象とする

攻撃対象を変えるAbility Card ーしっぽ編ー

Parts(Card)名
CLOUD(Puffy Smack)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 100 50
効果
ラストスタンド以外の敵を攻撃対象とする

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手アクシーがこのカードを持っていたら、自分のアクシーの中でSpeedが速いアクシーのカード優先して使っていきましょう![/chat]

エネルギーを奪うカード

SERIOUS(Vegetal Bite)

Parts(Card)名
SERIOUS(Vegetal Bite)
タイプ コスト 攻撃力 防御力
近距離 1 30 30
効果
他のカードとコンボした時、
相手からEnergyを1個奪う
Parts(Card)名
SERIOUS(Vegetal Bite)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離13030
効果
他のカードとコンボした時、
相手からEnergyを1個奪う

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]エネルギーを温存していると相手にエネルギーを奪われ、相手に有利な状況を作ってしまうので注意![/chat]

もし、自分のアクシーがエネルギー回復のカードを持っていても、相手のSERIOUS持ちアクシーを倒し切れない時は使わないようにしましょう!

このカードの発動条件は、“コンボした時”なので、相手の所有カードとエネルギーの計算はしっかりやりましょう!

カードを使用不可にするカード

倒し切れるタイミングでカードを一気に使うのが基本セオリーですが、カードを使用不可にする効果があるカードを相手が持っている場合は、使用不可にされる対象カードは積極的に使いましょう!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]次のラウンドで倒し切ろうと思ったのにカードを使用不可にされて倒し切れなかった!(泣)なんてことも起きるので注意です![/chat]

HATSUNE(Leek Leak)

Parts(Card)名
HATSUNE(Leek Leak)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離16080
効果
このカードを選択後攻撃してきた相手は、
次のラウンドで遠距離カードを使えない

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを持つアクシーを攻撃する時は、遠距離カードを優先して使うか・遠距離カードを次のラウンド以降で使いたい場合は、むやみにこのカードを持つ相手アクシー攻撃しないことが大切です![/chat]

HOT BUTT(Spicy Surprise)

Parts(Card)名
HOT BUTT(Spicy Surprise)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離19050
効果
攻撃対象は次のラウンドmouthカードを使えない

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを使って攻撃されると、次のラウンドは口カードが使用不可にされてしまうので、攻撃対象の自分のアクシーはカードを優先して使いましょう![/chat]

HPを回復するカード

HPを回復するカードもしっかり意識して対策していくことが大切です。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]「よし、倒し切れる!と思ったら回復されてしまった・・・」ということが起きないように、相手の残りエネルギ―を計算&シールド+回復分も含めてカードを選択しましょう![/chat]

SHIITAKE(Shroom’s Grace)

Parts(Card)名
SHIITAKE(Shroom’s Grace)
タイプコスト攻撃力防御力
サポート1040
効果
このアクシーのHPを120回復

ZIGZAG(Drain Bite)

Parts(Card)名
ZIGZAG(Drain Bite)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離16060
効果
このカードが与えたダメージ分このカードを使用したアクシーを回復

HERBIVORE(Vegan Diet)

Parts(Card)名
HERBIVORE(Vegan Diet)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離17575
効果
攻撃対象がPlantなら、このカードの
ダメージ分このカードを使用したアクシーを回復

SILENCE WHISPER(Forest Spirit)

Parts(Card)名
SILENCE WHISPER(Forest Spirit)
タイプコスト攻撃力防御力
サポート1040
効果
このカードを使用したアクシーの前にいる仲間のHPを190回復

ROSE BUD(Healing Aroma)

Parts(Card)名
ROSE BUD(Healing Aroma)
タイプコスト攻撃力防御力
サポート1050
効果
自分のHPを120回復

STRAWBERRY SHORTCAKE

STRAWBERRY SHORTCAKE
(Sweet Party)
タイプコスト攻撃力防御力
サポート2040
効果
このアクシーの前にいる仲間のHP270回復。
いない場合、代わりにこのアクシーを回復
(全スキルの中でコストが2かかる)

エネルギー回復のカード

WATERING CAN(Aqua Stock)

Parts(Card)名
WATERING CAN(Aqua Stock)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離14580
効果
このアクシーが「Aquatic Card」で攻撃された場合
1Energyを獲得
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手のプラントを倒せそうな場面は、特に注意!カードを何枚も使うので、相手もそれをチャンスとばかりにこのカードを選択してくる可能性が高いです![/chat]

アクアカードで攻撃してしまうとエネルギーを回復されてしまうので、なるべくアクアカード以外で攻撃しましょう!

CARROT(Carrot Hammer)

Parts(Card)名
CARROT(Carrot Hammer)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離17040
効果
このアクシーのシールドが破壊されたとき
Energyを1獲得
(2枚重ねてシールドが破壊された場合は、2回復)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]シールドが壊れるとエネルギーを相手に与えてしまうので、倒し切れない時はカードむやみに切らないようにしましょう![/chat]

カードを引くことができるカード

CAT TAIL(Cattail Slap)

Parts(Card)名
CAT TAIL(Cattail Slap)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離02030
効果
Beast、Bug、Mechのカードを使って攻撃されると
カードを1枚引ける
(例:3回攻撃されたら3枚引く)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手のカードがたくさん残っているのも負ける要因の一つです!このカードを持っている相手アクシーを攻撃する時はBeast、Bug、Mech以外のカードをなるべく選択して攻撃しましょう![/chat]

盤面狂わせ!アクアティックへの対策

スピード調整・エネルギー回復と盤面を狂わせるカードが多いアクアティック。

攻撃をすることでSpeedバフが付与されるカードなど、倒し切ることだけではなく、どのように戦況が動いていくのか展開を見据えて戦う意識が大切です!

そんなアクアティックについて、主にこちらの効果があるカードについて解説しています!

  • Speedバフ付与
  • バックドア(攻撃対象変更)
  • 自分のHPを回復する

Speedバフを付与するカード

GOLDFISH(Swift Escape)

Parts(Card)名
GOLDFISH(Swift Escape)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離110520
効果
このカードを選択したアクシーが攻撃を受けた時
2ラウンドの間Speed+バフ付与
(Speed+=次のラウンドで20%Speed増加。重ねることが可能)

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを選択している相手アクシーを攻撃をするとSpeedバフが付き、次2ラウンドは攻撃の順番が狂い、負けてしまうパターンが多いカード。[/chat]
このカードが相手アクシーの手札にありそうな時は、4枚以上で倒し切る・切れないならむやみに攻撃しないようにしましょう!

KOI(Upstream Swim)

Parts(Card)名
KOI(Upstream Swim)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離111030
効果
Aquaticクラスのカードとコンボした時、
このアクシーに2ラウンドの間Speed+バフ
(Speed+=次のラウンドで20%Speed増加。重ねることが可能)

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手アクシーがこのカードをコンボ・攻撃しただけでSpeedバフがついてしまうので、相手の必勝パターンに巻き込まれやすいカード。[/chat]
このカードを切られる前に倒し切る、または2体以上で対処する必要があります。

バックドア(攻撃対象変更)のカード

PERCH(Spinal Tap)

Parts(Card)名
PERCH(Spinal Tap)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離110020
効果
2枚以上のカード(合計3枚)でコンボすると、
カード未選択の敵を攻撃対象とする

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードの効果を忘れて前衛のアクシーのカードを選択したら、2、3体目のアクシーが倒されてしまった・・・と悲劇に遭遇するのも少なくないカード。[/chat]
逆を言えば、倒されてもいいアクシーを自分で選べるということ。
もったいない使い方ですが、倒されたくないアクシーは1枚でもいいのでなるべくカードを使っていくことが大切です!

SHRIMP(Chitin Jump)

Parts(Card)名
SHRIMP(Chitin Jump)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離13030
効果
最もSpeedが速い敵を攻撃対象とする
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]バックドアの中でも攻撃対象が分かりやすく対策できるカード。Speedが速いアクシーのカードを積極的にカード切りましょう![/chat]

ゾンビ戦法ができる回復カード

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]回復するHP分も加味してカードを選択しましょう![/chat]

ANEMONE(Aqua Vitality)

Parts(Card)名
ANEMONE(Aqua Vitality)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離18035
効果
攻撃に成功すると、このカードを使用したアクシーの
Anemoneパーツ1つにつき50HP回復

ANEMONE(Aquaponics)

Parts(Card)名
ANEMONE(Aquaponics)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離18035
効果
攻撃に成功すると、このアクシーの
Anemoneパーツ1つにつき50HP回復

CATFISH(Swallow)

Parts(Card)名
CATFISH(Swallow)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離18030
効果
このカードで与えたダメージ分、このアクシーを回復する

高火力ビーストへの対策

ビーストはなんと言っても高火力・moraleの高さが自慢のアクシー。
体力が低い代わりにmoraleが高いのでラストスタンド時のバーが多く、ラストスタンドの状態で相手を倒し切ることもあります!

ビーストと対面した時は、ラストスタンドに入らないように倒しきる・倒せない場合は、シールドでしっかり防御することが大切です!

ビーストについては、主にこちらの効果があるカードについて解説しています!

  • クリティカルを繰り出す
  • シールド増加
  • エネルギー破壊or奪う
  • バックドア(攻撃対象変更)

クリティカルを繰り出すカード

RONIN(Single Combat)

Parts(Card)名
RONIN(Single Combat)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離1800
効果
2枚以上のカードを組み合わせると(計3枚以上)
クリティカルが出る(このカード分のみ)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを持ったアクシーは中衛に配置されることが多く、前衛に置かれたプラントの後ろから一気に攻めてくるパターンが多いです。[/chat]

クリティカルの条件がは3枚以上カードコンボすることなので、1ターン目は出しにくく、2ターン目以降に注意が必要。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手アクシーからの攻撃はクリティカルになるので、しっかりダメージ計算&シールドで防ぎ、防ぎきれない場合は、先頭アクシーを犠牲にしてカードとエネルギーを温存しましょう![/chat]

AXIE KISS(Death Mark)

Parts(Card)名
AXIE KISS(Death Mark)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離110030
効果
このアクシーのHPが30%未満の場合、
ターゲットにLethalデバフ付与
(Lethal=自分の次の攻撃が必ずクリティカルになる)

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを持つアクシーの体力を注視しましょう![/chat]
HPを計算(自分が与えるダメージも)して30%以下になる可能性が高い場合は、相手アクシーからのダメージがクリティカルになることを考慮してシールドを張ります!

シールドをアップするカード

MERRY(Merry Legion)

Parts(Card)名
MERRY(Merry Legion)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離17585
効果
チェーンで使用した時、
このアクシーに20%のシールドを追加

シールドもさることながら、一番やっかいなのは、ラストスタンド状態に入ること。
ビーストはモラルが高く、ラストスタンドのバーも3本以上残りがち。

このカードを選択された場合、対象アクシーのシールドが20%追加されることも加味してダメージを与えましょう!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]ラストスタンド状態で倒し切られることもあるので、ラストスタンドに入れさせない、または、ラストスタンドに入っても倒し切れるようにカードを選択することが鉄則![/chat]

ラストスタンドに入る条件は、残HP+アクシーのmorale+シールドの合算よりも少ないダメージ量だった場合にラストスタンドに入ってしまう。

例えば、残HP(120)+morale(41)+シールド(20)=181 だった場合、ダメージ量が120~181しか与えられないとラストスタンドに入ってしまう。

181ダメージ以上与えることが大切です!

エナジーを破壊または奪うカード

GODA(Piercing Sound)

Parts(Card)名
GODA(Piercing Sound)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離18040
効果
相手のEnergyを1破壊。
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]この口を見たら、エネルギーは全消化を意識しましょう![/chat]

RICE(Night Steal)

Parts(Card)名
RICE(Night Steal)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離18010
効果
別のカードと組み合わせると
相手からEnergy1奪う
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]エネルギーを奪われるので基本的にはエネルギーは全消化しましょう!相手にエネルギーが集まってしまい不利な状況を作ってしまいます![/chat]

バックドア(攻撃対象変更)のカード

GERBIL(Gerbil Jump)

Parts(Card)名
GERBIL(Gerbil Jump)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離14020
効果
敵が2体以上残っている場合、
最も近いターゲットをスキップ
(相手が3体いる場合は真ん中のアクシーを、
相手が2体いる場合は前から2番目の敵を攻撃する)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]前から2体目のアクシーが狙われるので、2体目以降のアクシーのカードを優先して選択しましょう![/chat]

高速攻撃バードへの対策

スピードが速く・高火力を出せることが特徴。

バードと対面した時は、

  • 自分がバードを使用している場合:
    体力の少ない方が先手を取れるので相手より体力を減らす
  • 自分がそれ以外の属性のアクシーを使用している場合:
    Speedバフが付与されるカードを使うか、相手からの攻撃力を計算してシールドで防ぎきる

これらのことを意識しましょう!

そんなバートについて、主にこちらの効果があるカードについて解説します!

  • バックドア(攻撃対象変更)
  • Sleepデバフ付与
  • カードを使用不可にする
  • 0エネルギーで高火力

バックドアのカード

LITTLE OWL(Dark Swoop)

Parts(Card)名
LITTLE OWL(Dark Swoop)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離1250
効果
1番Speedが速い敵をターゲットにする

WING HORN(Smart Shot)

Parts(Card)名
WING HORN(Smart Shot)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離15010
効果
敵が2体以上残っている場合、
最も近いターゲットをスキップ
(相手が3体いる場合は真ん中のアクシーを、
相手が2体いる場合は前から2番目の敵を攻撃する)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]自分の残エネルギーが少ない時や先頭のアクシーが倒されそう!という時は特に注意![/chat]
  • エネルギーが少ない時=シールドが低そう
  • 先頭のアクシーが倒されそうな時=シールド強化や回復させるために先頭アクシーのカードを選択しているかも

と推測されて後続のアクシーが狙われやすいです!

EGGSHELL(Eggbomb)

Parts(Card)名
EGGSHELL(Eggbomb)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離11200
効果
このカードで攻撃したアクシー自身に次のラウンドまで、
Aromaデバフ付与
(Aroma=デバフがかかると配置に関係なく攻撃対象を自分にする)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]ちょっとバックドアとは意味合いが違いますが、このカードも攻撃対象を変えられてしまうので意外とやっかい。[/chat]

相手のアクシーを一気に倒し切ろう!という場面などカードをたくさん使うタイミングは特に注意!
攻撃対象がAromaデバフが付いた相手バードになり、「HPが低いバードに必要以上にカードを使ってしまった・・・」と戦況を狂わせてきます。

Sleepデバフ付与のカード

DOUBLETALK(Soothing Song)

Parts(Card)名
DOUBLETALK(Soothing Song)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離1600
効果
攻撃対象にSleepデバフ付与
(Sleep=デバフがかかるとシールドを無視して攻撃できる)

このカードを使うとシールドを貫通して高火力で攻撃してくるので、シールドが高いカードを後に取っておいても無駄になる可能性大!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]倒されるくらいなら、積極的に先頭アクシーのカードを使っていくことを意識しましょう![/chat]

カードを使用不可にするカード

KESTREL(Headshot)

Parts(Card)名
KESTREL(Headshot)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離11300
効果
攻撃対象は次のラウンド、Hornカードを使えない
(※攻撃を受けたアクシーの
”つの”カードが使用不可)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]重要なタイミングで「角カードが使えなくて攻撃力が足りない!」ということにならないために、このカードを持つアクシーの攻撃対象は積極的に角カードを使っていきましょう![/chat]

0エネルギーで高火力のカード

POST FIGHT(All-out Shot)

Parts(Card)名
POST FIGHT(All-out Shot)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離01100
効果
このカードの攻撃があたった場合、
自身の最大HPの30%の値ダメージを食らう
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]ダメージ計算を狂わせる一枚。このカードを持つアクシーが相手にいたら、しっかりこのカードを使ったかも覚えておきましょう![/chat]

「相手の残エネルギーから推測するに、自分の先頭アクシーは倒し切られないな」と思っていたら、一気に倒されるなんて悲劇は避けましょう!

デバフで嫌がらせ!バグへの対策

デバフ系のステータス異常スキルが多く、対面した時はカードの選択に注意が必要なバグ。

人気のターミネーター(※後述)に採用されているカードも多く、特に自分から攻撃を仕掛けようとするタイミングにスタンやSpeed-のデバフを付与され負けるパターンが多いのが特徴。

こちらが「倒し切れる!」と思ったタイミングは、バグカードを使われる可能性が高いので、そのタイミングを予想してカードを選択していくことが大切です!

そんなバグについて、主にこちらの効果があるカードについて解説しています!

  • スタン付与
  • 毒デバフ付与
  • Fearデバフ付与
  • Speed-デバフ付与
  • Fragileデバフ付与
  • 攻撃対象を変更
  • カード使用不可にする

スタン付与カード

SNAIL SHELL(Sticky Goo)

Parts(Card)名
SNAIL SHELL(Sticky Goo)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離14060
効果
このアクシーのシールドを壊した相手をstun(気絶)させる。
1ラウンド1回のみ。
(Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。
攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]シールドが破壊されるとスタンになるので、相手アクシーの残エネルギーからシールド量を推測、スタンになるタイミングに攻撃力が低いカードを挟むようにすることが大切です![/chat]

FISH SNACK(Anesthetic Bait)

Parts(Card)名
FISH SNACK(Anesthetic Bait)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離16090
効果
Aquatic、Birdのカードで攻撃されたとき、
Stunデバフ付与。1ラウンドに1回のみ
(Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。
攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]アクア、バード中心のチームの場合は、複数体で攻撃または、スタン状態になり1枚無駄になることを想定してカードを選択しましょう![/chat]

毒デバフ付与カード

GARISH WORM(Barb Strike)

Parts(Card)名
GARISH WORM(Barb Strike)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離19040
効果
チェーンで攻撃した時に攻撃対象にPoison2デバフを付与
Poison1につき2ダメージなので、4ダメージ与えることができる
(1ターンごとにダメージ)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手アクシーから一方的にデバフを付与されるので、体力管理が重要です! 1アクションごとにダメージを追うので、無駄にカードを切らないように意識しましょう![/chat]

Fearデバフ付与のカード

CUTE BUNNY(Terror Chomp)

Parts(Card)名
CUTE BUNNY(Terror Chomp)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離110035
効果
チェーンで使用した時に、
攻撃対象に2ターンの間Fearデバフ付与
(Fear:デバフがかかると行動を全てミスする)

CATERPILLARS(Grub Surprise)

Parts(Card)名
CATERPILLARS(Grub Surprise)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離110050
効果
攻撃対象にシールドがある場合、
Fearデバフを付与
(Fear:デバフがかかると行動を全てミスする)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]Fearは他のデバフと異なり、デバフの付与数が重なっていても数が表示されないので必ずカウントしましょう! CUTE BUNNYで攻撃されると2ターン攻撃をミスします。[/chat]

Speed-デバフ付与

LAGGING(Mystic Rush)

Parts(Card)名
LAGGING(Mystic Rush)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離0400
効果
攻撃対象に2ラウンドの間Speed-デバフ付与
(Speed-=次のラウンドで20%Speed減少。重ねることが可能)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]攻撃の順番を狂わせてくるので、Speedバフを付与できるカードがある場合は、優先して選択しましょう![/chat]

Fragileデバフ付与のカード

SPIKY WING(Buzzing Wind)

Parts(Card)名
SPIKY WING(Buzzing Wind)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離01030
効果
攻撃対象に次のラウンドまで、Fragileデバフ付与
(Fragile=このデバフがかかったアクシーがシールドをした場合、
2倍のダメージを受ける)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]ダメージ計算を忘れないようにしましょう![/chat]

攻撃対象を変更するカード

ANT(Chemical Warfare)

Parts(Card)名
ANT(Chemical Warfare)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離130100
効果
攻撃対象に1ラウンドの間、
Stenchデバフ付与
(Stench=このデバフがかかったアクシーは次のラウンド中攻撃されない=後続のアクシーが攻撃される)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]HPが低いアクシーが後続にいる場合は、特に注意です!倒されることを見越して優先してカードを使っていきましょう![/chat]

カード使用不可にするカード

SCARAB(Scarab Curse)

Parts(Card)名
SCARAB(Scarab Curse)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離111040
効果
ターゲットは2ラウンドの間回復できない
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]HP満タンだし回復を今使うのは・・・と思わず、使えなくされる前に積極的に使いましょう!回復はできませんが、その分シールドを張って、ダメージを軽減します![/chat]

毒でジワジワ苦しめる!レプタイルへの対策

HPが高く、毒系スキルパーツが強いレプタイル。

対面したら、回復カードを使って耐久したり、高火力を出せるカードで一気に倒しきりたい相手。
テンプレアクシーであるターミネーター(※後述)の本体として採用されることもあります。

そんなレプタイルについて、主にこちらの効果があるカードについて解説しています!

  • スタンデバフを付与
  • 毒デバフ付与
  • Speed-デバフ付与
  • バックドア(攻撃対象変更)

スタンデバフを付与するカード

TINY TURTLE(Chomp)

Parts(Card)名
TINY TURTLE(Chomp)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離17550
効果
2枚のカード(計3枚)と
組み合わせたときに敵にstun
(Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。
攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)

スタン状態になると、シールドを貫通するので受けるダメージ計算に注意!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]また、このカードを持ったアクシーとの攻撃の順番も意識しましょう![/chat]

毒デバフ付与のカード

GRASS SNAKE(Venom Spray)

Parts(Card)名
GRASS SNAKE(Venom Spray)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離01030
効果
攻撃対象にPoisonデバフを+1付与
Poison1につき2ダメージなので、2ダメージ与えることができる
(1ターンごとにダメージ)

0エネルギーで毒デバフを付与されるので、厄介なカード。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手チームの中には、アクシー2体がこのカードを持っている構成あり、体力管理が重要です! 1アクションごとにダメージを追うので、無駄にカードを切らないことも意識しましょう![/chat]

Speed-デバフ付与のカード

CROC(Nile Strike)

Parts(Card)名
CROC(Nile Strike)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離18560
効果
攻撃対象に2ラウンドの間Speed-のデバフを付与
(Speed-=次のラウンドで20%Speed減少。重ねることが可能)

INCISOR(Disarm)

Parts(Card)名
INCISOR(Disarm)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離110040
効果
攻撃対象に2ラウンドの間Speed-デバフを付与
(Speed-=次のラウンドで20%Speed減少。重ねることが可能)

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]このカードを持つ相手アクシーの攻撃対象は優先してカードを使うように意識しましょう![/chat]
カード・エネルギーを温存していたら、Speed-&次ラウンドで攻撃順番が下がり、倒されてしまった・・・なんてことにならないように注意です!

攻撃対象を変更するカード

UNKO(Poo Fling)

Parts(Card)名
UNKO(Poo Fling)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離130100
効果
攻撃対象に1ラウンドの間、
Stenchデバフ付与
(Stench=このデバフがかかったアクシーは次のラウンド中攻撃されない=後続のアクシーが攻撃される)
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手チームの中には、アクシー2体がこのカードを持っている構成あり、体力管理が重要です! 1アクションごとにダメージを追うので、無駄にカードを切らないことも意識しましょう![/chat]

TRI SPIKES(Spike Throw)

Parts(Card)名
TRI SPIKES(Spike Throw)
タイプコスト攻撃力防御力
遠距離18050
効果
2枚以上のカード(計3枚)とコンボした場合、
シールドが最も低い敵を対象にする
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]相手チームの中には、アクシー2体がこのカードを持っている構成あり、体力管理が重要です! 1アクションごとにダメージを追うので、無駄にカードを切らないことも意識しましょう![/chat]

2~3ラウンド目以降は、このカードを持つ相手アクシーに倒されても良いアクシーのシールドが低くなるようにカードを調整しましょう!

TOOTHLESS BITE(Sneaky Raid)

Parts(Card)名
TOOTHLESS BITE(Sneaky Raid)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離12040
効果
最も遠い敵をターゲットにする
[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]自分の最後衛アクシーのカードを優先して使いましょう!このカード自体のダメージ量が低いので、2ラウンド目以降に使われやすいです![/chat]

テンプレアクシー対策

カードごとに注意する点を解説してきましたが、4つのパーツがテンプレ化された人気のアクシーが存在します。

4つのパーツを駆使して特有の戦い方をしてくるので、その戦略を理解してしてカードを使っていくことが大切なので、具体的に解説します!

スタンの連続!ターミネーターの対策

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]見た目はこんな感じです。※個体によって目などカードに影響がない部分は異なります。[/chat]

ターミネーターとは、この4つのパーツ(カード)を持ったアクシーのこと。

  1. 背びれ:SNAIL SHELL(Sticky Goo)
  2. 口  :TINY TURTLE(Chomp)
  3. 角  :LAGGING(Mystic Rush)
  4. しっぽ:THORNY CATERPILLAR(Allergic Reaction)

▼ターミネーターのカード

Parts(Card)名
SNAIL SHELL(Sticky Goo)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離14060
効果
このアクシーのシールドを壊した相手をstun(気絶)させる。
1ラウンド1回のみ。
(Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。
攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)
Parts(Card)名
TINY TURTLE(Chomp)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離17550
効果
2枚のカード(計3枚)と
組み合わせたときに敵にstun
(Stun=このデバフがかかったアクシーは次の攻撃は必ず失敗する。
攻撃をする、攻撃を受けると消える。シールドを貫通して攻撃される)
Parts(Card)名
LAGGING(Mystic Rush)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離0300
効果
攻撃対象に2ラウンドの間Speed-デバフ付与
(Speed-=次のラウンドで20%Speed減少。重ねることが可能)
Parts(Card)名
THORNY CATERPILLAR(Allergic Reaction)
タイプコスト攻撃力防御力
近距離110030
効果
デバフを受けているターゲットに130%のダメージ

戦い方:ターミネーターとは2対1で戦うのが基本

ターミネーターは、背びれのSNAIL SHELL(Sticky Goo)でシールドを壊した相手をスタン状態にし、カード1枚・エネルギー1を無駄にさせます。

つまり、倒し切るなら少なくとも5枚以上カードが必要ということ。

また、LAGGING(Mystic Rush)でSpeed-デバフを与えてくるので、先頭のアクシーのカードを優先して使っていくことも大切です。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]私は、先制攻撃するアクシーで攻撃、シールド破壊&SNAIL SHELL(Sticky Goo)のスタンをあえて受けて、次に攻撃するアクシーで4枚選択して攻撃するパターンもやっています![/chat]

暗記して凡ミスを減らすことがMMR2000への近道!

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]私も最初は、めちゃくちゃにカードを選択してました。[/chat]

例えば4枚カードを選択して攻撃したのに、2枚目の攻撃で敵を倒せたら攻撃終了。
残りの2枚分は無駄になりますよね。

そんなルールを理解せずに始めたものだから、選択したカードは全て敵にヒットするものだと思ってガンガン使う→エネルギーもカードも足りない→負けるの負のループでした(笑)

それでも戦う中で理解していって、今ではどんなに負けても取り戻してMMR2000台はキープ出来ます。

[chat face=”S__256253954.jpg” name=”Mari” align=”left” border=”gray bg=”none” style=”maru”]「全然勝てない!お金返して!」って人も、ルールを理解すれば必ず勝てます!諦めないでくださいね![/chat]

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. アリーナで戦う前に知っておくべき基礎知識
    1. アリーナでの画面の見方
  2. ここを見ろ!相手の戦法を把握
    1. 相手アクシーの見るべきポイント
  3. 戦闘中に注意すること
    1. 相手の所持カード数・所持エネルギー数を把握する
  4. ダメージ計算のやり方
  5. 攻撃対象を理解する
  6. シールドの注意点の考え方
  7. 盤面を狂わすラストスタンドにも注意!
  8. 注意が必要なバフ・デバフの種類
  9. サドンデス対策も必須
  10. 高耐久!プラントへの対策
    1. プラントのデバフ付与カード
    2. プラントの高シールドカード
    3. バックドア(対象変更)カード
    4. エネルギーを奪うカード
    5. カードを使用不可にするカード
    6. HPを回復するカード
    7. エネルギー回復のカード
    8. カードを引くことができるカード
  11. 盤面狂わせ!アクアティックへの対策
    1. Speedバフを付与するカード
    2. バックドア(攻撃対象変更)のカード
    3. ゾンビ戦法ができる回復カード
  12. 高火力ビーストへの対策
    1. クリティカルを繰り出すカード
    2. シールドをアップするカード
    3. エナジーを破壊または奪うカード
    4. バックドア(攻撃対象変更)のカード
  13. 高速攻撃バードへの対策
    1. バックドアのカード
    2. Sleepデバフ付与のカード
    3. カードを使用不可にするカード
    4. 0エネルギーで高火力のカード
  14. デバフで嫌がらせ!バグへの対策
    1. スタン付与カード
    2. 毒デバフ付与カード
    3. Fearデバフ付与のカード
    4. Speed-デバフ付与
    5. Fragileデバフ付与のカード
    6. 攻撃対象を変更するカード
    7. カード使用不可にするカード
  15. 毒でジワジワ苦しめる!レプタイルへの対策
    1. スタンデバフを付与するカード
    2. 毒デバフ付与のカード
    3. Speed-デバフ付与のカード
    4. 攻撃対象を変更するカード
  16. テンプレアクシー対策
    1. スタンの連続!ターミネーターの対策
    2. 戦い方:ターミネーターとは2対1で戦うのが基本
  17. 暗記して凡ミスを減らすことがMMR2000への近道!