"NFTゲームを遊んで稼ぐ"のガイドブック

STEPN(ステップン)の始め方と稼ぎ方を初心者向けに徹底解説!

【タイトル】STEPN始め方
この記事でわかること
  • STEPN(ステップン)はどんなゲーム?
  • 何もない状態から、STEPN(ステップン)で歩くまでの手順
  • 暗号資産取引所の開設方法
  • 暗号資産の買い方、送金方法
  • スニーカーの選び方、買い方
  • STEPN(ステップン)の稼ぎ方
  • STEPN(ステップン)を遊ぶ際の注意点

この記事で紹介している取引所FTX Japanは破産申請を行なっており、2022年11月現在新規口座開設が行えません。
STEPNを始めるのに必要な暗号資産SOL(ソラナ)は、SBI VCトレードGMOコインで購入が可能です。

Aki

こんにちは、Akiです!
歩いて稼げると聞いてSTEPN(ステップン)に興味があるんだけど、どう始めたらいいのか分からない…

ajihurai

こんにちは、STEPNにどハマり中のajihurai(アジフライ)です!
Akiさんは、ブロックチェーンゲームやNFTゲームを触ったことありますか?

Ajihuraiプロフィール
・ブロックチェーンゲーム「JobTribes」にて世界大会2連覇
・NFTゲームでの総獲得賞金3,500万円以上
・世界トップレベルのゲーマーが所属するLGGの中でも腕はピカイチ
・NFTゲームの第一人者としてYouTubeにも出演
BSテレ東の番組にも出演
・NFTゲームを攻略した男として日刊ゲンダイで特集

Aki

ブロッk…え?何ですか?
そもそも私、暗号資産とか触ったことないので、知らない単語ばかりでサッパリ…

ajihurai

では、Akiさんのような初心者向けにSTEPNの始め方・口座開設方法・稼ぎ方について説明しますね!

ajihurai

この記事を読めばSTEPNの始め方がバッチリ分かります!
Move and Earnの世界を楽しんでください!

■この記事のポイント
・暗号資産取引所の開設と暗号資産購入は全て日本語ででき、簡単
・STEPNは暗号資産を触ったことがない人にも優しい
・最初のスニーカーの選び方が最重要

■STEPNを始めるのに必要なもの一覧
・スマホ
・身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード)
・紙のメモ
・初期費用:3万円〜

暗号資産は価格変動が大きいため、元本を毀損する可能性があります。
あくまで余裕資金の範囲で遊ぶようにしましょう。

目次

STEPN(ステップン)はどんなゲームなの?

ajihurai

まず最初に、STEPNがどんなゲームなのかを見ていきましょう!

STEPN(ステップン)はオーストラリア発のフィットネスアプリ

STEPNはオーストラリアに拠点を置く、社員40名ほどの「Find Satoshi Lab」が開発したアプリです。

創業メンバーは「Jerry Huang(ジェリー・ホワン)」と「Yawn Rong(ヨーン・ロン)」で、暗号資産に関する深い知識を持った人物です。

ajihurai

STEPN開発のきっかけは、森林火災だそうです。
二酸化炭素排出量を減らすには、自動車を使わずに歩くようになれば良いのでは?というアイデアが元になっています。

Aki

「歩いて稼げる」としか考えてなかったけど、こんなことも考えてたのか…

あわせて読みたい
【STEPN(ステップン)とは】歩いて稼げるって本当?将来性も徹底分析! Twitterやネットニュースで人気沸騰中のアプリSTEPNは「歩いて稼ぐ」というパワーワードとともに今、全世界でユーザー数急上昇中のアプリです! 歩いて稼げると聞いて興...

STEPN(ステップン)はSolanaチェーン上で動くNFTゲーム

Aki

えーと…つまりどういうこと?

ajihurai

簡単に言うと、SOL(Solana:ソラナ)という仮想通貨でスニーカー(NFT)を購入し、歩く/走ることでGSTという暗号資産を稼げるゲームということです。

歩く/走るだけで稼げることから通称Move and Earnとも呼ばれ、元々ランニングが好き、コロナの影響で運動不足…という方にとっても、非常に良い仕組みになっています。

NFT:コピーができない、世界で1つであることが証明できるデータ
Solanaチェーン:最も広く普及しているEthereumチェーンに比べて手数料が安く、高速処理が可能

直近では「やりすぎ都市伝説」や、ひろゆきが出演していた「ABEMA TV」でもSTEPNが話題となっています。

STEPN(ステップン)はBSCにも対応

さらに、STEPNはSolanaチェーンだけでなく、BSC(Binance Smart Chain:バイナンススマートチェーン)にも対応しました。

※SolanaチェーンのSTEPNとBSCのSTEPNは別ものであり、スニーカーの共有ができない他、対応している通貨も違います

ajihurai

BSCは海外の大手暗号資産取引所のBinanceが開発したチェーンで、手数料の安さと高速処理が特徴です。

BSCはSolanaチェーンに比べて規模はまだまだ小さいですが、STEPN以外の多くのゲームの開発が進んでいるようで、今後に期待が持てます。

STEPNはBSCでのサービス開始に伴って、有名スニーカーブランドであるASICS(アシックス)とのコラボを実施しました。

Aki

ASICSって超有名!
私も欲しい!

ajihurai

ただし、BSC側は価格が乱高下しやすくいので、初心者はSonalaチェーンで始めることをオススメします。

STEPN界隈では、チェーンの頭文字をとってSolana側をS国、BSC側をB国と呼んでいます

STEPN(ステップン)はまだまだ発展途上!

STEPNはサービスを開始したのが2021年11月であるにも関わらず、登録ユーザー数が100万人を超えるほどの超人気ゲームとなりました。

ajihurai

しかし、STEPNはまだ始まったばかりで未開発の機能がたくさんあります。

STEPNの運営が公表しているロードマップによると、直近で8月にはクエスト・9月にはレンタルが予定されています。

Aki

なるほどー!
確かに半年でここまで盛り上がると、これからが楽しみ☆

STEPN(ステップン)には初期投資額が必要⁉︎どれくらいで回収できる?

Aki

それで、STEPNを始めたいんだけど、もちろん無料でできるんでしょ?

ajihurai

いえ、実はSTEPNを始めるにはスニーカーNFTを買う必要があり、初期費用が最低でも3万円必要です。
もちろん余剰資金の中から捻出してくださいね!

Aki

え!初期費用がかかるんだ。
どれくらいで回収できるの?

ajihurai

STEPNは「初期投資額と時間をどれだけかけられるか」に大きく依存するので一概には言えませんが、3万円の投資で稼げる額は400円/日程度です。

Aki

歩くだけで1日400円はかなり魅力的☆
あとは初期投資をどう準備するかだなぁ。

上記のように、最低額である3万円でSTEPNを始める場合には「1足運用」となります。

もう少し投資額を増やして3足・9足でスタートするのもアリです。

1〜9足での原資回収シミュレーションの詳細はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
STEPNの初期費用はいくら?原資回収シミュレーション付き この記事でわかること 1足3足9足の場合の初期費用と原資回収シミュレーション各戦略の原資回収までの期間は?原資回収後の毎日の収益は? STEPNに新たに参入する人にと...
ajihurai

なお、暗号資産は値動きが激しいため、シミュレーション通りに原資回収が進まない可能性があることは了承ください。

STEPN(ステップン)の始め方を徹底解説!

ajihurai

STEPNの概要と収支がイメージできたところで、ここからは具体的な始め方の手順を下図の順番で説明していきます。

STEPNを始めるにあたり以下のものが必要なので、手元に準備しておくとスムーズに進められます。

○STEPNを始めるのに必要なもの一覧
・スマホ
・身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード)
・紙のメモ
・初期費用:3万円〜

STEP①:まずは暗号資産取引所を開設!

多くの人は、STEPNを通じて初めて暗号資産に触れることになると思います。

暗号資産を買うには、暗号資産取引所の口座開設が必要です。

Aki

いきなり暗号資産取引所を開設するの⁉︎
すごく大変そう…

ajihurai

いえ、実際やってみると分かるのですが、実は超簡単なんですよね。
難易度レベルで言うと、オンラインサービスに登録するくらいです。

Aki

本当に⁉︎
んー、ここはajihurai先生を信じてやってみるか☆

ajihurai

暗号資産取引所は数多くありますが、STEPNを始めるなら断然FTX Japan(エフティーエックス ジャパン)がおススメです!

FTX Japanをオススメする理由は、STEPN内で使用する暗号資産SOL(Solana:ソラナ)を日本円で直接購入できる日本で唯一の取引所だからです。

ajihurai

他ブログでCoincheck+Binanceの組み合わせをオススメしているものをよく見ますが、現状ではFTX Japan以外を選ぶメリットがないんですよね。

FTX Japan以外の取引所を利用する場合は、例えばCoincheck+BINANCEの組み合わせがあります。

【参考】SOLをCoincheck+Binanceで安く買う手順
①CoincheckでXRPを購入
②XRPをBinanceの口座に送金
③BinanceでXRPとSOLを交換
④SOLをSTEPNアプリに送金

あわせて読みたい
【画像付きで解説】Coincheckの特徴と口座開設方法 日本の仮想通貨取引所と言えば、Coincheckが最初に思い浮かびますよね? そうなんです。Coincheckは取り扱い通貨数が日本No.1であり、15種類もの取引に対応しています。...
あわせて読みたい
Binance(バイナンス)の口座開設・登録方法|わかりやすく解説!|Binance(バイナンス) Binanceは海外暗号資産取引所でももっとも有名な取引所であり、登録方法画像付きで紹介します。
ajihurai

今回はFTX Japanをスマホで開設する方法を画像付きで解説します。
以下のボタンを押して公式サイトを開き、一緒に口座開設していきましょう!

より詳しいFTX Japanの口座開設方法は、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【STEPN(ステップン)】FTX Japanの口座開設からSolana購入まで画像解説! 2022年11月現在、FTX Japanは破産申請を行なっており新規口座開設が行えません。STEPNを始めるのに必要な暗号資産SOL(ソラナ)は、SBI VCトレードやGMOコインで購入が...
STEP
無料アカウントの作成を行う

FTX Japan公式HPでメールアドレスやパスワードを入力します。

そして、【私はFTX JPの利用規約に同意します】にチェックを入れて【アカウントを作成】をクリックします。

続いて【本人確認】をタップします。

STEP
個人情報の登録を行う
ajihurai

ここから先は、個人情報の入力を行います。

名前、生年月日、性別を入力して【次へ】をクリックします。

続いて、国籍を選択して、確認事項をチェックします。

携帯番号を入力し、【コードを送信する】をタップすると、SMSに数字6桁の認証コードが届くので、数字を入力します。

住所も入力したら、【次へ】をタップします。

最後に職業、主な収入源、年収、投資可能資産、投資目的、投資経験(FX・CFD取引、現物株式、信用株式、先物オプション、商品先物)を入力し、【送信】をタップします。

STEP
本人確認を行う

スマホ画面の指示に従って、本人確認書類(免許証等)と自分の顔の撮影を行います。

Aki

わ、写真撮影が必要なのか!
急いで化粧しなきゃ(笑)

※ハガキでも本人確認は可能ですが、手続きに時間がかかります

まず【本人確認書類を提出する】をタップし、次の画面で運転免許証・マイナンバーカード・在留カードを選択します。

注意事項を確認したらチェックにマークを付け、【次へ進む】をタップします。

次にQRコードをスマホでスキャンして、本人確認書類書類を撮影します。

カメラアプリの利用を許可します。

そして、画面の指示に従って①〜⑤の撮影を行います。

無事に完了すれば、申請完了画面に移ります。

① 本人確認書類 表面撮影
② 本人確認書類 斜め上から撮影
③ 本人確認書類 裏面撮影
④ セルフィーで、自分の顔(正面)を撮影
⑤ セルフィーで、首振り動作を撮影

Aki

これで口座開設手続きは完了☆
言われた通り、確かにメチャメチャ簡単だった!

ajihurai

仮想通貨取引所の開設といっても、特別な手続きは必要ありません。
早い場合は、申込をした翌日には開設完了します。

STEP②:SOLを購入しよう!

取引所の準備が整ったら、次はスニーカーを買う準備です。

STEPNのスニーカーを購入するには、仮想通貨のSOL(SOLANA:ソラナ)が必要です。

ajihurai

ここでは、パソコンからSOLを購入する流れを説明します。

より詳細な方法は、こちらの記事をご覧ください。

アプリ版もあるのでApp Store/Google PlayからFTX Japanのアプリをインストールし、ログインすれば手軽に購入可能です。

あわせて読みたい
【STEPN(ステップン)】FTX Japanの口座開設からSolana購入まで画像解説! 2022年11月現在、FTX Japanは破産申請を行なっており新規口座開設が行えません。STEPNを始めるのに必要な暗号資産SOL(ソラナ)は、SBI VCトレードやGMOコインで購入が...
STEP
ログインする

FTX Japan公式HPを開いて、ログインします。

ログインしたら、トップページで【ウォレット】→【法定通貨】→【入金】の順にクリックします。

STEP
日本円を入金する
Aki

ここからはお金を扱うから、注意力を上げてね☆

今回は、日本円でのSOLの購入方法を解説するので、【銀行振込】をクリックします。

振込口座の情報が表示されるので、日本円を振り込みます。

通常であれば、2分程度で入金した日本円が反映されます。

STEP
SOLを購入する

続いて、SOLを購入します。

なお、今回は操作が簡単な販売所での購入方法をお伝えします。

ajihurai

販売所は操作が簡単ですが、手数料が高いです。
少しでも手数料を抑えたいのであれば、多少操作は増えますが取引所で取引をしましょう!

FTX Japan公式HP右下の販売所枠に、購入したい通貨と額を入力します。

内容を確認して、【ソラナを買う】をクリックします。

ajihurai

残高の画面で購入したSOLが反映していたら購入完了です!

Aki

暗号資産の取引は初めてだったけど、失敗なくできた!

2022年5月現在で最安のスニーカーが13SOL〜なので、余裕を見て10万円以上は入れておくとよいでしょう。

SOLの価格変動は比較的大きいので、スニーカー購入直前でSOLが足りなくなって手数料がムダにかかってしまう可能性もあります。

【お得情報】取引所で安くSOLを購入したい場合は?

FTX Japan公式HPトップページ左上の【マーケット】→【現物取引】→【円】をクリックし、銘柄一覧から【SOL/JPY】を選択しクリックします。

すると【SOL/JPY】の取引所の画面が表示されます。

入力欄で買い方や金額を選びます。

そして【成行注文(すぐ購入)】【指値(指定の値段で購入)】等の買い方を選び、サービスの条件に【同意します】をクリック→【買い】をクリックします。

STEP③:STEPN(ステップン)アプリをインストール

STEPNにはアプリがあり、スマホのGPS機能を使って移動距離や速度を計測します。

ajihurai

STEPNのアプリが入っているスマホを家に忘れて走ると、ただ走るだけになってしまうのでご注意を!

STEP
招待コードをもらう

STEPNは急激に人気が上昇してしまったため、スニーカーの値段が運営の意図しない高値になってしまいました。

そのため、2022年3月6日からSTEPNは招待制になり、STEPNを始めるには招待コード(8桁の数字)が必要になりました。

ajihurai

招待コードは場所を選べば、比較的カンタンに手に入れることが出来ます。

招待コードを入手するには4つの方法があります。

既にSTEPNを始めている友人にもらう
・Discord経由でSTEPN公式からもらう
・STEPN公式Discord内日本語チャンネルでもらう
・STEPN公式以外のDiscordでもらう

ajihurai

公式から貰うのが一番安心ですが、発行数が限られているため激戦です。
となると、友人から貰うのが一般的です。

招待コードの出し方が分からない場合は、以下の手順で8桁の数字を確認することができるので、招待コードをメモします。

Aki

_φ(・_・

とはいえ、STEPNはまだまだ認知度が低いサービスのため、周りに触っている人が少ないのも事実です。

我々P2E Hacksの運営元である「LGG」では、Discord内にて招待コードをもらえるチャンネルがあります。

招待コードの入手以外にも、分からないことも気軽に聞ける場でもあるので、是非ご参加ください。

あわせて読みたい
STEPN(ステップン)の招待コード(アクティベーションコード)全7つの入手方法と注意点を紹介 「STEPNを始めてみたいけど招待コードがなくて始められない」「STEPNの招待コードを手に入れる方法を具体的に知りたい」 そんな悩みをもつ人のために、STEPN女子の私が...
STEP
公式サイトにアクセスし、アプリをインストール
ajihurai

招待コードを入手したらアプリをダウンロードします。
STEPNには本物そっくりの詐欺アプリが存在するため、必ず公式サイトからダウンロードするようにしましょう!


まずは公式サイトにアクセスします。

画面右上にある【DOWNLOAD NOW】をタップすると、AppleStoreもしくはGooglePlayにジャンプします。

そしてSTEPNのアプリをインストールしましょう。

または、以下のボタンから直接アプリのページにジャンプできます。

STEP
アカウント作成

メールアドレスを入力する画面が出てくるので、入力した後【Send code】をタップします。

すると、メールで認証コードが送られてくるので、認証コードを記入して【LOGIN】をタップします。

次に、招待コード(Activation Code)を入力する画面が出てくるので、Step1で入手した招待コードを入力し、

【Start】をタップします。

STEP
ウォレットの作成

次にウォレットを作成します。

まず、下記画面で右上のおサイフマークをタップします。

そして、上部のWalletをタップし【Create a new Wallet】をタップします。

すると、パスコードを設定するように求められるので、6桁の暗証番号を設定します。

続いて、シークレットフレーズ(12個の英単語から構成されるパスワード)が出てきます。

シークレットフレーズを紙に書いたら【I HAVE WRITTEN DOWN】をタップします。この12個の英単語、他人に知られるとSTEPN内の暗号資産をごっそり盗まれてしまいます。
なので、順番も含めて必ず紙にメモししましょう!

機種変更やスマホの不具合があった場合、このフレーズがないとウォレットを復元できません。

つまり、ウォレットに入っている仮想通貨を取り出せなくなるということです。

ajihurai

さらに、シークレットフレーズは復元ができません!
絶対に忘れないように、大切に保管してください!

スクショやスマホのメモ機能だと、ウイルス感染やハッキングのリスクがあるので、必ず紙に書いて保管するようにしましょう。

Aki

これは絶対に忘れないように、クローゼットの奥にしまっておこう…

ajihurai

また、このシークレットフレーズは誰に聞かれても絶対に教えないでくださいね。

Aki

最近は様々な手段でシークレットフレーズを聞き出そうとする詐欺が多発してるとか!

STEP
ログイン完了!

次に、紙にメモした順番で単語を選択し【CONFIRM】をタップすると、ウォレットの作成が完了します。

STEP
2段階認証を設定して安全確保!

最後に、最近機能が追加された「2段階認証」の設定を行います。

ajihurai

この手順は必須ではありませんが、万が一の時のために設定することをオススメします。

2段階認証とは、端末の乗っ取り被害を避けることを目的に実装された機能です。

2段階認証が求められるシーンとしては、以下が挙げられます。

  • アプリへのログイン
  • パスワード変更
  • 暗号資産やNFTの移動
  • ウォレットの復元
Aki

ちょっと面倒そうだけど、やっておいた方が良さそうだね〜。

ajihurai

2段階認証には、Google Authenticator(App Store/Google Play)を使います。

最初に、STEPNアプリ左上のアイコンをタップし、プロフィール画面に入ります。

そして、【Google Authenticator】をタップします。

続いて【LINK】をタップし、バックアップキーをコピーします。

Google Authenticatorのアプリを開き、右下の【+】ボタンをタップします。

そして、【セットアップキーを入力】をタップします。

STEPNアプリの画面に表示されているセットアップキーをGoogle Authenticatorに貼り付けると、6桁の数字が表示されるので、数字をタップしてコピーします。

今コピーしたGoogle Authenticatorの数字と、メールアドレスに届いている数字をCONFIRM画面に貼り付けます。

最後に【LINK】をタップすれば完了です。

ajihurai

以上でアプリの設定は完了です。

この後、取引所で購入したSOLをSTEPNアプリへ送り、スニーカーを買う手続きに入ります!

Aki

STEPNで歩くまで、あと少し☆

STEP④:SOLをSTEPN(ステップン)アプリに送金

このステップでは、スニーカーを買うために仮想通貨取引所で手に入れたSOLをSTEPNアプリに送金します。

ajihurai

パソコンの方が操作しやすいので、パソコン画面で説明します。
ちなみに、FTX JapanからSTEPNへの送金手数料は無料です!

STEP
2要素認証を有効化する

FTXで暗号資産を入出金するには、まず2要素認証を有効化する必要があります。

【ウォレット】をクリックし、【入出金ようの二要素認証を有効にする】をクリックします。

そして、認証方法を選ぶように指示されので、リストの中から選択します。

この記事では、Google Authenticatorで説明します。

続いて、スマホのGoogle Authenticatorアプリを起動し、【QRコードをスキャン】をタップします。

スマホのカメラで表示されたQRコードを読み取ります。

読み取りに成功すると、スマホの画面にFTXが追加されますので、パソコンの画面に6桁の認証コードを入力します。

ajihurai

以上で2要素認証の設定は完了です!

STEP
受信アドレスをコピーする

続いてSTEPNアプリの画面に移ります。

右上の【Wallet】ボタンをタップし、ウォレットにアクセスします。

続いて画面左の【Receive】をタップすると、SOLの受け取りに必要なアドレスを表示できます。

ajihurai

続いて、このアドレスにSOLを送金します。

STEP
FTX Japanから送金する

【ウォレット】画面から【出金】を選択し、通貨【SOL】行の【出金】を選択します。

次の画面で送金額等の必要事項を入力します。

最後に、Google Authenticatorの数字を貼り付け、確認項目をチェックして【出金】をクリックすれば完了です。

ajihurai

送金をすると数分~数十分程度でアプリの方に反映されるので忍耐強く待ちましょう。

銀行での送金とは違い、受信アドレスを間違えてしまうと暗号資産は消えてしまいます

コピペの徹底とともに、送る前に数回確認しましょう。

送金を2回に分け、1回目に少額を送り、送金が確認できたら2回目で全額を送る方法も有効です。

出金が完了すると通知メールが届き、STEPNのアプリ内に残高が反映されます。

Aki

お、来た来た!

STEP
SOLをSpendingに移動

実はウォレットにSOLを入れたままだとスニーカーの購入ができず、【Wallet】から【Spending】へSOLを移動させる必要があります。

【Spending】画面にある【Transfer】をタップし、【To Spending】を選択します。

そして、送金する通貨としてSOLを選択し、総金額を入力した後に【CONFIRM TRANSFER】をタップします。

下図のような確認画面が出るので、【CONFIRM】をタップします。

ajihurai

ここまで完了すれば、スニーカーを買えるようになります。

STEP⑤:念願のスニーカー購入!

ajihurai

いよいよスニーカーを買う手順に入ります。

Aki

急にドキドキしてきた…!

スニーカーNFTを買うのは大きく分けて2つの方法があります。

・STEPNアプリ内マーケットプレイスで購入する
・外部マーケットである「Magic Eden」で購入し、アプリ内ウォレットに送付する

ajihurai

アプリの方が買ってすぐ使えるので手軽です。
今回はアプリでのスニーカー購入方法を解説します。

画面の下の方のショッピングカートボタンをタップします。

たくさんのスニーカーNFTが出てくるので、自分が欲しいスニーカーで【BUY】ボタンをタップします。

Aki

いっぱいあって選べないなー。
ajihurai先生、どういうスニーカーがいいの?デザイン?

ajihurai

今のところデザインなどは関係ないので、ステータスを見て購入することをおすすめします!

どんなスニーカーが良いのか…については様々な人が語っていますが、基本は以下です。

・必ず歩くスピードを測定してからTrainer/Runner/Jogger/Walkerから選ぶ
・EfficiencyとResilienceの高いものを選ぶ
・初期費用に余裕があれば、Uncommon/Rareのレア度を選ぶ
・最小コストで始めるならMintCount2-Lv.5を選ぶ
・レベルが上がっているものを購入し、時間を節約するのもアリ(MintCount2-Lv.19)
・将来Mint(スニーカーの合成)をするのであれば、ShoeMintは少ない方がいい(ShoeMint0-Lv.0)
・余裕があれば、スニーカー4隅の色をチェック

ajihurai

STEPNはスニーカー選びが99%と言われるくらい重要です。
スニーカー選びで失敗しないためにも、こちらの記事もご覧ください。

あわせて読みたい
STEPN初心者必見!シューズの選び方|稼げるかは靴で決まる こんにちは、STEPN女子Akiです! 歩いて健康になれるだけでなく、お金を稼ぐこともできちゃう!?と巷で瞬く間に広まったSTEPN。 始め方は簡単!STEPNのアプリをダウン...

ここで、気になるスニーカーの価格ですが、おおよそ下表のイメージです(2022年5月時点)。

レア度価格
Common13.5SOL≒88,000円〜
Uncommon45SOL≒293,000円〜
Rare200SOL≒1,303,000円〜
Epic800SOL≒5,212,000円〜
Legendary未実装
ajihurai

SOLの値上がりとゲームの人気から、スニーカー価格はどんどん上がってきています。

Aki

ajihurai先生、このスニーカーどう?
Efficiency高そうだし。

ajihurai

このスニーカーは選ばないほうがいいですね。

Aki

え、なんで??

ajihurai

このスニーカーは能力値を高く見せているだけで、実はお買い得ではありません!

スニーカーのレベルが1以上の場合、ポイントがすでに振り分けられているスニーカーが市場にでている場合があります。

その場合は【Base】ボタンを押してスニーカーの初期値を確認するようにしましょう。

Commonの場合は最大が10なので…

Aki

こうして見ると、メチャメチャ低スペックなものを買おうとしてたのか…

Commonスニーカーを選ぶなら、合計で30ポイント以上が望ましいですが、市場の状態とお財布との相談です。

また、mint回数が少ないものは値段が高くなる傾向にあります。

無料でスニーカーがもらえる方法も?
実は、LGGの公式Twitterや、STEPNの公式アンバサダーなどがコンテストやクイズを行っており、答えるとNFTを獲得できるチャンスがあります!
▶LGGの公式Twitterはこちら
▶STEPNの公式Discordはこちら

あわせて読みたい
STEPNお得に買える!?方法、キャンペーン参加で無料で靴GET? STEPNのスニーカーが高くて参入できない…!参入タイミングがわからない… 安くできるだけ買いたい…!というみなさん。 実は様々なところでGiveaway(NFTを抽選で配ること...

購入するスニーカーが決まったら、下のような画面が出てくるので詳細を確認し【CONFIRM】ボタンをタップします。

ajihurai

以上でスニーカーの購入は完了です。
ネットショッピングとほぼ同じですね。

Aki

ふー、ようやく買えたぜ。
これでSTEPN女子、Akiの誕生だ〜!

STEP⑥:エネルギーが回復するのを待つ!

マーケットでSTEPNのスニーカーNFTを購入後、少し時間が経つと、自分の画面に購入した靴が現れます。(2〜3分反映に時間がかかるので焦らず待ちましょう)

反映されたあとの画面の見方は以下の通りです。

購入したばかりでは、エネルギー量の数値が0になっています。

6時間ごと(日本時間では、4時・10時・16時・22時)に最大エナジー量の25%が回復します。

ajihurai

エネルギーがないまま歩いても、稼げる金額は0なので注意しましょう!

Aki

STEPNって、そんなに複雑じゃなさそう☆

STEPN(ステップン)の稼ぎ方は?

STEPNは歩く/走ることで仮想通貨を稼げるゲームで、歩くことで手に入った暗号資産GSTを消費してスニーカーのレベルを上げることで、多く稼ぐことができるようになります。

また、「自分が歩く/走る」以外の稼ぎ方もあります。

STEPNでの稼ぎ方一覧
・自分で歩く/走る
・Mint(合成)で作ったスニーカーを売る
・Shoeboxでレア度の高いスニーカーを引き当てる
・Mystery boxを拾って中身を売る
・高レベルのGemを合成し、売る
・スニーカーを貸す(未実装)

Aki

STEPNって歩くだけだと思ってたけど、色々な稼ぎ方があるんだね!

ajihurai

初心者には、まず歩いて本当に稼げるのかを体感することをオススメしています。

STEPNの詳しい稼ぎ方は、別記事にまとめましたので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
STEPN(ステップン)で稼ぐ方法まとめ|こんな稼ぎ方も⁉︎ この記事でわかること STEPN(ステップン)で稼ぐ方法各稼ぎ方の戦略と方針 こんにちは、ajihurai(アジフライ)です!今日は、STEPN(ステップン)での稼ぎ方について...

STEPN(ステップン)を起動して実際に歩いてみた!

Aki

と言うことで、無事にSTEPN女子になれたAkiが実際に歩いてみました!

ajihurai

たまに、正しい速度で歩いているのにGSTが増えないことが起こります。
その際は、一時停止してリスタート/ウォーキングを完了させてアプリを再起動することが有効です。

一時停止するには画面下の縦二本線のマークをタップし、左側の赤い四角のボタンを長押しします。

GSTは歩き始めてから1分半くらいから溜まり始め、以降1分ごとにGSTが追加されていきます。

STEPN(ステップン)で効率よく稼ぐコツ

歩く際に注意したいのは「靴の耐久度」という部分です。

エネルギーを消費して歩けば歩くほど100から値が減っていきます。

数値が50以下になってしまうと稼げるGSTの値が大幅に減ってしまうので気を付けましょう。

Aki

忘れないように、毎回歩いた後すぐに修理をする習慣をつけましょう!

修理を行うにはスニーカーをタップし、画面下の【Repair】をタップします。

そして、バーを右にスライドして100に戻して【Confirm】をタップします。

修理を行うには、【Cost】と書かれた分のGSTが必要です。

他にも様々なノウハウがあるので、こちらの記事もご覧ください。

あわせて読みたい
【必見!】STEPNで効率的に稼ぐコツ・裏ワザ10選! STEPNを始めたとき、思うより稼げないと思ったらぜひ参考にしてほしい!少しのコツで稼ぎがかわる。実は裏技も!

STEPN(ステップン)で稼いだ暗号資産はどう換金する?

Aki

めでたくSTEPNデビューを果たした私ですが…獲得したGSTはどう換金すれば良いの?

ajihurai

STEPNで稼いだGSTは、「STEPNアプリでSOLに変換→SOLをFTX Japanに送金→FTX Japanで日本円に変換」の流れで日本円にできます。

Aki

なるほど、SOLを入金した時と逆のことをすればOKなんだね!

より詳しい手順は、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【画像付き】STEPNのGSTを円に換金する方法を徹底解説! この記事で紹介している取引所FTX Japanは破産申請を行なっており、2022年11月現在新規口座開設が行えません。STEPNを始めるのに必要な暗号資産SOL(ソラナ)は、SBI VC...

STEPN(ステップン)を遊ぶ上での注意点

ajihurai

STEPNを遊ぶ準備ができてワクワクしているかと思いますが、知っておきたい注意点が4つあります。

STEPN(ステップン)の注意点①:金銭面で無理しすぎない

Twitter等の各種SNSを見ていると「今日はこんなに稼げた!」といった報告が目に付くと思います。

そして彼らが持っているのは往々としてレア度が高いスニーカーで、高レベルのジェムを複数装備しています。

ajihurai

「あれだけ稼げるようになりたい!」と思うのは当然ですが、もちろん相応の投資が必要です。

最悪、無くなっても良い余剰資金の範囲内で遊ぶようにしましょう。

Aki

悔しいけど、無理して今の実力以上に投資額を大きくすると、逆に大きく資産を減らしかねないってことね!

STEPN(ステップン)の注意点②:知らないと怖い税金

STEPNをはじめとする暗号資産関連の税制はまだ決まっていないのが実情です。

ajihurai

しかし、だからと言って所得が無かったとして申告すると、後から付帯税(罰金)という形で上乗せで税金を払う必要が出てくる可能性もあります。

場合によっては、せっかく稼いだのに税金でチャラになることもあるそうです。

特にSTEPNのようなブロックチェーンゲームは、通貨のやりとりがネットワーク上に記録されているので、言い逃れはできません。

ajihurai

後から何か言われても大丈夫なように、始めた直後からしっかりと記録をすることをオススメします。
そして、日々の記録を持参して税理士に相談するようにしましょう!

Aki

「税務署は3年泳がせる」なんてよく聞くし、こわ〜!
とりあえず記録だけはちゃんととっておこう!

STEPN(ステップン)の注意点②:誰もが考える「複アカ」

STEPNの稼ぐ効率を上げようと考えた時に、「複数の端末で同時にSTEPNを起動すれば良いのでは?」と考える人がいるかもしれません。

しかし、1人の人が複数の端末を持ってSTEPNを遊ぶことは運営から公式に禁止されており、アカウントが凍結(暗号資産の移動もできなくなる)されてしまいます。

Aki

ここは大人しく、真面目に日々歩き続けた方が良さそうね。

ajihurai

最近STEPNの運営はチート対策(複アカやGPSの不正等)に重点を置いて開発を進めているので、変なことは考えない方が良いと思います。

中には手を振りながら自転車で移動して稼いでいた人もいるようですが、チート対策が高度化しているので、徐々に抜け道がなくなっています。

STEPN(ステップン)の始め方と稼ぎ方まとめ

ajihurai

この記事では、STEPNの始め方と稼ぎ方を徹底解説しました。

STEPNを始めるには、以下の準備が必要です。

■STEPNを始めるのに必要なもの一覧
・スマホ
・身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード)
・紙のメモ
・初期費用:3万円〜
■1足目に選ぶべきスニーカー
・歩くスピードに合った種類の中から、EfficiencyとResilienceの高いものを選ぶ
・最小コストで始めるなら→ShoeMint2-Lv.5
・時間を節約するなら→ShoeMint0-Lv.19
・将来Mint(スニーカーの合成)をするなら→ShoeMint0-Lv.0
■STEPNの稼ぎ方
・歩くことが基本
→スニーカーの修理は忘れずに!

仮想通貨取引所の開設・SOLの購入などは慣れない人にとって難しく感じるかもしれませんが、初期設定さえできれば後は歩く/走るだけなので非常に簡単です。

他のNFTゲーム(○○ to earn)に比べると、非常にとっつきやすいと言えます!

■この記事のポイント
・暗号資産取引所の開設と暗号資産購入は全て日本語ででき、簡単
・スニーカーの選び方が最重要

Aki

ajihurai先生のおかげで、無事にSTEPNを始めることができました!
ありがとうございました!

ajihurai

それでは、良いお散歩ライフを!

LGGでは、STEPNに関わるあらゆる情報交換をDsicord内で行っていますので、ぜひご参加ください。

Aki

私もよく現れるので、気軽に声をかけてね!

また、LGGは週 1回定期レポートを発行しています。

STEPNが順調に成長しているかをチェックできるので、ぜひご覧ください。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・NFTゲーム「JobTribes」世界大会2連覇(獲得賞金総額500万DEP=約2500万円)
・YouTube「PlayMining TV」レギュラー出演
・日本最大級のゲームギルド「LGG」運営メンバー
・プレイ中のゲーム
Jobtribes、STEP'N、AxieInfinityほか、最新NFTゲームを日々分析・攻略中

目次